異世界アニメ好き集まれ!転生・召喚・追放系ファンタジーを語ろう

28件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #10528 返信
      Moca
      ゲスト

      剣と魔法、チート能力、魔王と勇者…多種多様な異世界ファンタジーアニメについて語り合いましょう!おすすめの作品、好きな設定、気になる伏線、最強キャラ考察など、「異世界」への情熱を語り尽くしてください!

      \みんなはどう思う?/
    • #10745 返信
      カルネ
      ゲスト

      ダンジョン飯は原作の雰囲気をアニメに違和感なく落とし込んだ感じで好き
      愛と友情と正義!みたいなまっとうな方向だけじゃないシュールなところが魅力だから、そういうのも含めてそのまま映像化されたなと思う
      微妙な間がちょくちょくあるキャラ同士の掛け合いも映像で見られて嬉しい

    • #10801 返信
      CWかきぴ
      ゲスト

      「Re:ゼロから始める異世界生活」が面白かった。
      召喚された主人公が死に戻りの能力を使い苦難に立ち向かう、ハラハラドキドキの展開が魅力。

    • #11248 返信
      かぼちゃコロッケ
      ゲスト

      『この素晴らしい世界に祝福を!』が好き。
      異世界あるあるを皮肉ったギャグも多いから色々見た上で視聴すると面白みが増す。
      女の子も可愛いけどどこか癖が強いから愛着が湧きやすい。

    • #11279 返信
      ゆりあ
      ゲスト

      結構グルメ系をテーマにしたものが好きなのですが、異世界系で特におすすめの作品ってありますか?そろそろ新しいアニメにトライしたいです。

    • #11314 返信
      さんさん久美
      ゲスト

      『悪役令嬢転生おじさん』おもしろかったです!
      過去のヒットアニメの小ネタが作中に数多く登場するところも良いけれど、なんといっても屯田林憲三郎の人の良さがすばらしい…!歌もよかったです!

    • #11317 返信
      どんぐりくん
      ゲスト

      「転生したらスライムだった件」は、これまでにない設定で面白かったです。スライムに転生、倒すほど強くなっていく、内容も分かりやすくてキャラクターも可愛いです。人気だったのがわかります。

    • #11370 返信
      アルバ
      ゲスト

      「この素晴らしい世界に祝福を!」は面白かった!ギャグが満載で、なんというか、気を張らずに見ていられるところが良かったです。あんな転生だったらうらやま…いや、馬小屋生活は嫌かなあ。

    • #11375 返信
      みやま
      ゲスト

      【異世界おじさん】
      おじさんの心にはいつもセガがあり、現在に戻った後漫画でもいろいろなハードが出ていたことに驚く様子や、昔警告音あったなぁとか思い出せるシーンも面白い。

      • #11406 返信
        名無しさん
        ゲスト

        異世界おじさん面白いよね!!

        絵の感じが面白くないのかな?と最初思ったんだけど。むちゃくちゃ面白くて一気見してしまった

        40代のまさにおじさん世代におすすめ

    • #11383 返信
      ほでぃ
      ゲスト

      無職転生は面白かった。主人公は確かに強いけど最強って訳でもないから展開が読めない。ちゃんとキャラクターの人間味溢れる葛藤や別れもあり、泣けます。

    • #11550 返信
      りん
      ゲスト

      「転生したらスライムだった件」が好きです。スライムという最弱の魔物に転生するも様々な魔物を捕食して能力を手にし、チート級の強さになっていくところが最大の魅力だと思います。

    • #11575 返信
      TZ
      ゲスト

      「幼女戦記」ストーリーは面白いし何より作画が凄い
      戦争の最中で鬼気迫る表情にはある種の畏れすら感じた
      悠木碧さんの演技も良かったなぁ

    • #12478 返信
      くりす
      ゲスト

      一番始めに見た転生系の作品が「転生したらスライムだった件」で、こんなに面白いんだなぁってしみじみ思いました。本当だったら雑魚キャラのはずのスライムがどんどん強くなっていくのが斬新で良かった。

    • #12775 返信
      了承
      ゲスト

      オーバーロードが好きです。
      主人公は恐ろしいアンデッドの姿で間違いなく最強なのに
      中身は普通の人だから行動が慎重だったり
      過大評価してくる部下達に困惑したり段々可愛く見えてきます。

    • #13376 返信
      kiyo_hira
      ゲスト

      「異世界の聖機師物語」非小説投稿サイト系の異世界ものですが、ほとんどの異世界もののエッセンスが含まれている作品です。ただ15年くらい前の作品なのであまりご存知ない方が多いだろうと思います。

    • #14562 返信
      ヨル
      ゲスト

      ダンジョン飯とか異世界グルメ系大好き!
      あとは異世界通販とかも夢があっていいな~ってなります

    • #14998 返信
      takahon
      ゲスト

      「異世界貴族の冒険録」が初めて見た異世界アニメだった。
      これを見て異世界系にハマった!

    • #15211 返信
      アルバ
      ゲスト

      異世界系、本当に多くなりましたよね。私が好きなのは、中世ヨーロッパ味を感じられる世界観かな。イギリスが死ぬほど好きなので、ちょっとその風味があると興味がわいてしまいます。

    • #15217 返信
      アイ
      ゲスト

      「Re:ゼロから始める異世界生活」は本当に面白い!
      ありがちな異世界転生モノに見えるタイトルだけど内容は本当に重くて苦しくて、でも最後には必ず何かを掴む主人公の姿が見られる。教訓としてかなり学ぶところが多い作品だし、単純に戦闘シーンなんかもすごく綺麗だからたくさんの人に見てほしい!

    • #15302 返信
      しまむら
      ゲスト

      「Re:ゼロから始める異世界生活」
      アニメから入ったのですが作中のBGMもよく内容も続きが気になり全シーズンみました
      続きが気になりすぎて初めて原作を読み始めた作品でもあります。
      今では異世界作品が大量にあってどれを見たらいいかわからない方なんかにはおすすめかなあ。

    • #15337 返信
      きやんぱ
      ゲスト

      「ダンジョン飯」は異世界系アニメの中でもぶっちぎりで好き。モンスターの生態や調理方法の本当にありそうな質感や図鑑のようにリアリティに富んでる設定がたまらない。

    • #15492 返信
      mika☆
      ゲスト

      聖女の魔力は万能ですが良かったです!
      初めて異世界転生系のアニメをみてこのアニメをみて他の異世界ものも見たくなりました。
      絵もきれいだし異世界ものは外国に行ったような気分になりますね♪

    • #15601 返信
      keita1080
      ゲスト

      「本好きの下剋上」が大好きです。宗教と政治と学園物とちょっと恋愛要素があって、でも主軸はブレずに本本本!とっちらかって駄作になりそうなのに、よくまとめたものだと感心しました。アニメでは、まだこの物語の本領発揮まで至ってませんけど、頑張ってシーズンを重ねて欲しいです。

    • #15634 返信
      マスデス.
      ゲスト

      何人か挙げられている方もいますが、「Re:ゼロから始める異世界生活」が好きです。
      異世界ものにしては主人公の持ち上げがあまりなく、むしろボコボコ(物理的・精神的に)にされる場面が多く最初は驚きました。
      ただ、そこから巻き返していくカタルシスがこの作品の見所だと思います。
      タイムリープで得た情報を駆使して仲間と困難を越えていくのが最高に面白いです。

    • #15697 返信
      ゆう
      ゲスト

      『とんでもスキルで異世界放浪メシ』
      これすごかったなあ。内容はほのぼの冒険物なんだけど、別に魔王を倒したりする訳じゃなくてマイペースに旅をするだけなんだけど、道中でよく出る料理がとても美味しそう。
      それは、スライムも立派な神獣も大のお気に入りになるぐらい。
      さらに、使われる調味料は私達の世界で実際に販売されている物。買いたくなる。買った。
      2期が決定しているらしいので、また見たい。

    • #16658 返信
      みんみん
      ゲスト

      このすばとリゼロが好きです!
      入りはパチスロですが、キャラも世界観もストーリーも面白くてリアタイしたかったなと思います。
      推しはレム!

    • #16873 返信
      ナオ
      ゲスト

      「陰の実力者になりたくて!」です。
      「陰の実力者」になりたい主人公が異世界転生をして、完璧な陰の実力者になる為に表の顔である「モブキャラ」になる為にモブ道を究めようとする姿が面白いです。
      アプリ版の「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」とストーリーが連動しており、アニメで判らなかった部分がこちらのゲームをプレイする事によって判るようになっており、こちらもオススメです。

    • #16959 返信
      てんちゃん
      ゲスト

      「悪役令嬢転生おじさん」屯田林憲三郎が悪役令嬢グレイスに転生して、おじさんスキルを駆使するのが面白い。曲も良かった。

    • #18383 返信
      アニメ大好きママ
      ゲスト

      ほかの方も上げている「悪役令嬢転生おじさん」や「とんでもスキルで異世界放浪メシ」、「聖女の魔力は万能です」は本当に面白かったです。
      「悪役令嬢転生おじさん」は作者がコロコロコミックで活躍している大御所漫画家さんだったのもあって、他の悪役令嬢物とは一線を画す作品になっていましたし、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」はとにかく料理が美味しそう。5歳の娘もこの作品は夢中で見ていました(笑)
      「聖女の魔力は万能です」は出てくるキャラがみんないい人なので、本当に安心して見れますよね。聖女召喚ものでよくいるヤベー奴がいないので。

      最近は「最強の王様、2度目の人生は何をする?」にハマっていますね。もともと漫画の方を読んでいた作品だったので、アニメ化したときは歓喜したものです(笑)
      主人公の脳内ボイスが転生前の大人ボイスなのに少し違和感を感じているのですが、もともと成長して強くなる主人公物も好きだったので、とても面白いです。

28件の返信スレッドを表示中
「異世界アニメ好き集まれ!転生・召喚・追放系ファンタジーを語ろうで#15211に返信」にコメント

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。


新着コメント

新着トピック

TOP