よふかしのうた

よふかしのうた

4.8
(4)
よふかしのうた
ジャンル
SF/ファンタジー恋愛/ラブコメ
放送時期
2022年夏アニメ(7月~)
制作
2022年
制作会社
ライデンフィルム
原作
コトヤマ
監督
板村智幸
キャラ・声優
主題歌・挿入歌
あらすじ

中学2年生の夜守コウは、なんとなく不登校の日々を送り、夜も眠れずにいた。ある晩、ふと初めて誰にも告げずに夜の街へ出る。静かで自由なその世界に、コウは居心地のよさを感じていた。


そんな彼の前に現れたのは、夜の住人――吸血鬼の七草ナズナ。彼女はコウに、夜の楽しさを教えてくれる存在となっていく。「俺を吸血鬼にしてください」と願うコウに、ナズナが告げた吸血鬼になるための条件は…「人が吸血鬼に恋をすること」だった。


ふたりぼっちの、ちょっと特別な“よふかし”が、いま始まる――。


関連リンク
シリーズ作品

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(4)

「よふかしのうた」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

4. 匿名 2025年7月18日 02:05

面白いアニメでした

まだ、season1しか見てませんが… ナズナちゃんとこうくんのこれからの展開が気になります。恋人になるのか?ならないのか? また、あの探偵さんとの関係も気になります。 season2は、ネトフリなどで話数が溜まり次第見たいと思います。 season2を見るのが楽しみです。

3. クリティカル999 2025年6月19日 13:59

Creepy Nutsの唄が特に良かった

キャラクターの線がラフな感じが気になったものの、吸血鬼が色々出てくるストーリーは独創性があり面白かったです。夜空の描写がとっても綺麗でした。次作も楽しみにしています。

2. ちー 2025年6月11日 21:09

眷属になりたい

原作が好きでアニメ楽しみにしてた!ナズナちゃんとコウ君の関係性も良いし、夜を楽しんでいる描写が綺麗で好きな作品。私も眷属になりたい笑

1. 荒川納豆 2025年6月6日 07:13

私は好きでした

夜の街を舞台にした幻想的な雰囲気と、吸血鬼の少女ナズナと少年コウの不思議な関係を描いたアニメです。 夜の描写が美しく、Creepy Nutsの音楽が作品の世界観とマッチしています。 ナズナのキャラクターも魅力的で、彼女とのやり取りが物語を彩ります。 一方で、ストーリーの進行がゆっくりで、会話のテンポに合わないと感じる方もいるかもしれません。 全体として、独特の雰囲気を楽しみたい方におすすめの作品です。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP