ひかるがしんだなつ

光が死んだ夏

4.2
(11)
光が死んだ夏
ジャンル
ホラー/サスペンス青春/学園
放送時期
2025年夏アニメ(7月~)
制作
2025年
制作会社
CygamesPictures
原作
モクモクれん
監督
竹下良平
キャスト
主題歌・挿入歌
  • 【OP曲】 「再開」Vaundy
  • 【ED曲】 「あなたはかいぶつ」TOOBOE
あらすじ

とある集落で幼い頃からずっと一緒に育ってきた同い年のよしきと光

照りつける太陽 耳にこびりつくクマゼミの声 帰り道に食べるアイス 他愛もないことで笑い合ういつもと変わらない夏のある日「……お前、やっぱ光ちゃうやろ」半年前、山で行方不明になった光は一週間後ふらりと帰ってきた声も姿も光に見えるモノその中に蠢いていたのは――

「光はもうおらんのや……それやったら」友人の姿をした〝ナニカ〟と歩みだす、“いつもと変わらない”日常だが、時を同じくして奇怪な事件が集落を襲い始める未知の〝ナニカ〟へ墜ちていく青春ホラー物語の幕が、今、上がる――


関連リンク
配信サービス

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(11)

「光が死んだ夏」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

11. Sumimaru 2025年7月14日 20:02

BLとホラーの融合

前にTwitterで気になってた作品だった。今はアニメ見ながらピッコマでも読んでる。漫画の画力もすごかったけど、アニメ出もそれがよく表現できている。田舎の風景がリアルでいい。

10. くりす 2025年7月11日 03:17

ホラー演出が秀逸

いきなり何かが出て驚かせるのではなく、日常の中にじわじわと恐怖が侵食しているような怖さを味わえるのが良かったです。そんな怖い雰囲気の中で、爽やかな夏の風景の美しさも感じられました。

9. 匿名 2025年7月9日 12:00

1話を観た感想(原作既読)

アニメ化が発表された時から楽しみにしていた作品です。原作特有の文字を使った独特なホラー表現や、田舎の景色がどの様に表現されるのか色々と注目しながら視聴しました。アニメでは音や色彩によって原作とは違った形でのホラー表現、原作未読の初めて見る人にもわかりやすい構成となっていました。あと個人的にはキャストがピッタリだと感じました。吹奏楽に合わせて流れるクビタチ村の景色と登場人物達の日常風景(その中に潜む薄気味悪さ)の表現もとても良かったです。

8. アルバ 2025年7月8日 10:37

続きが気になる良アニメ

予備知識ゼロで見た方が良いやつだ。夏のホラーなんて今見るのにぴったりですね。とにかく今は全容を知りたいので、続きも見てみようと思います。

7. ケイ 2025年7月8日 09:48

ネタバレあり

本当の怖さとは何か

光に成り代わった未知の生物も恐ろしいけれど、それ以上に、何かを明らかに隠している大人達も恐ろしいなって感じました。あの山で何の儀式をしていたのか、何を隠しているのか、めちゃくちゃ気になる。

6. CWかきぴ 2025年7月8日 08:00

謎めいた世界観と切ない幼馴染の絆

「光が死んだ夏」は、不思議な力を持つ“ナニカ”にすり替わった幼馴染との謎解きがスリリング。切なく深い絆が胸を打つ物語です。

5. 匿名 2025年7月5日 20:18

美しさと不気味さの狭間で

親友の「光」が別物になっていくのに、どうしても離れられない佳樹の感情がひしひしと伝わってきて、ゾクゾクしました。引き込まれる、唯一無二の世界観だと思いました。

4. ノア 2025年7月5日 13:53

続きが読めないので、ハラハラします。

ホラーアニメが夏に見れるなんて嬉しいですね。設定もストーリーも唯一無二の魅力で、最後まで目が離せません。

3. だもんで 2025年7月2日 01:09

どんな展開になるんだろう。。。

まだアニメを見れてないですが、漫画を少し読みました。ホラー系なのか怪物と戦う系なのか、、、今後の展開が気になってました。後アニメーションがめちゃくちゃ綺麗そうなので、期待!

2. ほたる 2025年6月18日 17:11

ネタバレあり

新感覚ホラー

田舎描写がとても忠実で、だからこそホラー感が増しています。原作を読んでいますが、アニメになるとカラーになり動きや音がつくので、これは夏にぴったりのアニメです。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連スレッド

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

関連ニュース

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP