ひかるがしんだなつ光が死んだ夏

4.3
(64)
※ページ内に広告が含まれています
光が死んだ夏
今期アニメ 週間人気ランキング
最終更新: 2025年09月22日
『光が死んだ夏』の今期人気ランキング推移

💡 このアニメはこんな人におすすめ!

最終更新:2025/09/25

こんな人におすすめ!

  • ホラーやミステリーが好きで、じわじわと怖さを楽しみたい人
  • 田舎の風景やノスタルジックな雰囲気が好きな人
  • 友情や切ない人間関係の描写に心を動かされやすい人

こんな人には向かないかも…

  • グロテスクな描写やホラー要素に敏感な人
  • じっくり進むストーリーにイライラしやすい人
  • BL要素に抵抗がある人
おすすめ要約について

本セクションは視聴者の感想コメントをAIが分析し、傾向を要約したものです。作品全体の評価を断定するものではありません。

サブスク・配信
サブスク配信どこで見れる?
ジャンル
ホラー/サスペンス青春/学園
放送時期
2025年夏アニメ(7月~)
最速放送いつから
2025年07月05日(土) 深夜24:55~
日本テレビ
制作会社
CygamesPictures
原作
モクモクれん
監督
竹下良平
キャラ・声優
主題歌・挿入歌
  • 【OP曲】 「再開」Vaundy
  • 【ED曲】 「あなたはかいぶつ」TOOBOE
あらすじ
とある集落で幼い頃からずっと一緒に育ってきた同い年のよしきと光
照りつける太陽 耳にこびりつくクマゼミの声 帰り道に食べるアイス 他愛もないことで笑い合ういつもと変わらない夏のある日「……お前、やっぱ光ちゃうやろ」半年前、山で行方不明になった光は一週間後ふらりと帰ってきた声も姿も光に見えるモノその中に蠢いていたのは――
「光はもうおらんのや……それやったら」友人の姿をした〝ナニカ〟と歩みだす、“いつもと変わらない”日常だが、時を同じくして奇怪な事件が集落を襲い始める未知の〝ナニカ〟へ墜ちていく青春ホラー物語の幕が、今、上がる――
関連リンク

アニメおすすめサブスク

関連動画

TVアニメ「光が死んだ夏」ティザーPV

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(64)

「光が死んだ夏」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

64. 青いレモン

ネタバレあり

絵柄が気に入りました

風景がキレイでパソコンの待ち受けにしたいシーンがありました。久しぶりにアニメ作品を観ましたが映像がとても美しいですね!暗い部屋で観ていたので・・・おばあちゃんのシーンは怖かったです。

63. ca

ホラーなのか?

最初はホラーなのかと思い気になって観ました ホラー要素は少しあるのですが、ストーリーの内容がそれ以前にもかなりよく、1話から引き込まれて毎週追うようになるくらい好きになりました。

62. りりりんこ

しっとりと進みます

超田舎の村で、タイトル通り夏に光くんが死にます。じゃあ、今、目の前にいる光くんは何もの?という疑問から始まります。 男の子同士のなんとも言い難い恋心に近いような友情物語?と村の名前がクビタチ村って変な名前でこの村何?と主人公達の行動の裏で村の何かを解決しようとしてる人がいるけど「だれ?」という形で進みます。私が6話くらいまで見ても、主人公とよくわからない大事そうなキャラは出会わないので、よくわからないまま進みますが、ちょいちょい感じるホラー感と謎なことが多いのでそれがこの先わかることを楽しみにしています!

61. さなた

切なさを感じる新しいホラー作品

夏の1ページ。行方不明だった無二の親友が「還ってくる」ところからはじまるホラー。 一部グロ描写やホラー描写が目立つため、耐性の無い人にはおすすめしづらいですが、絡まった友情の切なさを感じる新感覚の作品です。 ミステリー要素を含むため、徐々に解けていく謎も見ごたえがありますし、何よりも話が進むにつれより複雑化していく人間関係は必見だと思います。 VaundyのOP、TOOBOEのEDも映像、音楽ともに素晴らしく、つい息を止めて見入ってしまいます。

60. まさみ

ネタバレあり

8話以降から面白くなる

原作はホラーBL漫画なので少年同士の濃厚な絡みが多いのはご愛敬。中盤までは話が進まなくてモヤモヤしたが、ノウヌキ様の正体に迫る8話以降は面白さが増す。

59. sui10nao

たまにグロいけどなかなか面白い

なかなかグロイところもあり、話もあまり進む感じでもなく悶々とするところもあります。 たまに飽きてしまって飛ばしてしまう時もあります。 面白いのですが、じとっと足踏みしてる状態のアニメのような気がします。

58. しろもる

見らず嫌いせずにぜひ

「光が死んだ夏」というタイトルと絵がなぜかそそられず観てなかったのですが、ものは試しで観てみると、気づいたらしっかり見入ってました。よしきのなんとも言えない情けない感じイラつき、また実際自分がその状況になったら同じことをするかもしれないという同情をし始めたあたりで、しっかりハマってました。 ぜひ、よしきと自分を重ねて見てみてください

57. はなか

ネタバレあり

どんどんおもしろくなる

1話から見てわかる「ハピエンは無い」 光がどんどん人になっていく感じと終わりが近付いてる感じがずっと切ない

56. はにゃ

BLホラー?

お友達に漫画を借りて読んだのがきっかけで知りました。面白かったのでアニメが始まると知って楽しみにしていました。エンディングの絵が綺麗です。

55. おー

ホラー×青春×微かな恋心──その変則の魅力

田舎の景色、懐かしい方言、親しげな会話。どれもが“懐かしさ”という名のベールをまとっている。しかし、その向こうには、確かな違和感が忍び込んでいる。それは、ジャンルという枠に収まらない、感情のホラーとも言えるアニメだ。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

関連記事

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP