くすりやのひとりごと だいにき

薬屋のひとりごと(第2期)

4.8
(155)
薬屋のひとりごと(第2期)
ジャンル
SF/ファンタジーホラー/サスペンス
放送時期
2025年冬アニメ(1月~) 2025年春アニメ(4月~)
制作
2023年
制作会社
TOHO animation STUDIO OLM
原作
日向夏
監督
長沼範裕 筆坂明規
キャラ・声優
主題歌・挿入歌
あらすじ

帝の寵妃・玉葉妃の懐妊により、薬師の娘でありながら鋭い観察眼を持つ猫猫(まおまお)は、再び翡翠宮の毒見役として宮中に戻ることとなった。

かつて妃と御子を狙った陰謀を思い返しつつ、今度こそ同じことが起きぬよう、猫猫は細心の注意を払いながら日々を過ごしていた。


そんな中、宮廷には新たな波紋が広がる。

先帝時代の重臣を父に持つ楼蘭妃が新たな淑妃として入内し、さらに、壬氏の命が狙われた未解決の凶行事件、その鍵を握るとされていた容疑者・翠苓の謎の失踪――

不穏な影が、静かに後宮と朝廷を覆い始めていた。


加えて、外国からの隊商の来訪と、思いもよらぬ難題を突きつける特使の登場。

宮廷の静けさを破るように、新たな火種が次々と投じられていく。


猫猫と壬氏が挑むのは、個人の利害を超え、国の命運すら左右しかねない、かつてない難事件の数々。

それはやがて、国そのものを巻き込む激動の渦へと発展していく――。


少女と青年が謎を紐解くたび、歴史の歯車は静かに、しかし確かに動き出す。


関連リンク
サブスク・配信
シリーズ作品

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(155)

「薬屋のひとりごと(第2期)」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

155. pio 2025年7月29日 23:06

少し難しい

内容は少し難しいがめちゃくちゃ面白いアニメで最高です。キャラクターがどれもすごく魅力的で毎回楽しんでみることができました。

154. たらこ焼肉 2025年7月24日 16:33

じっくりみています

難しい内容もあり、何回かみてやっと理解できる部分ある。 1期での伏線が2期で回収されとてもすっきりした。 内容も濃くて面白い。 キャラみんな好き。

153. 匿名 2025年7月19日 23:02

おすしのさーもん

アニメは第二クールから見はじめました。 漫画(買っている本にもよりますが)よりアニメのほうが進んでおり、ネタバレされたくない方は要注意かと思います。 以下簡単な感想です。 第二クールは「推理」と「宮廷ドラマ」と「人間模様」のバランスが絶妙で、原作ファンだけでなくアニメから入った人も十分に楽しめる内容かなと思います。 いろいろと衝撃的なことも起こっており、毎週楽しみに見ています。

152. まろん 2025年7月17日 10:28

最高すぎる

アニメから入って、漫画、小説と読みましたが、アニメのオリジナル部分が秀逸で何回もみたくなります。また、漫画も2種類ありますがいいとこ取りな感じで、アニメスタッフの薬屋愛がめちゃくちゃ感じられます。オープニングとエンディングも毎回良くて引き込まれてしまいます

151. 匿名 2025年7月16日 17:30

1期から見てますが2期のローランが出てきたところからが好きです

OPもEDもとても選挙区が良くて内容は私の推しのローランが濃くかかわりあっていました。表には出づらいけど内面が深くて、静かに心揺さぶってくる系の魅力にドキッとしてしまい、もっとローラン推しになってしまいました。物語のクライマックスも雰囲気もコミックスよりももっと繊細で濃く描かれていて、ローラン推しとしては嬉しくて毎回魅入ってしまいました。

150. みみみんが 2025年7月6日 23:17

大好きです

原作から好きで、楽しみにしてました! 1期から楽しくて、先を知っていてもワクワクドキドキしながら毎週楽しく見てました!

149. シャオマオ 2025年7月6日 08:39

引き込まれる作品

猫猫の冷静な推理に段々と引き込まれる作品です。任氏様の裏の顔や羅漢との絡み合いなど、毎週楽しく見ています。特に猫猫がカエルを握った時の任氏様のリアクション!必見です。

148. じんしさまlvlv 2025年7月2日 12:25

毎週2回見てます

内容が面白いすぎで毎度2回見てます。壬氏様が格好良すぎて、楽しみに配信を待ってます。またエンディングが最高で毎日聴いてます!

147. 匿名 2025年7月2日 12:20

毎週の楽しみです!

やっとseason2!内容が濃くなって、毎回2回みてます。また最初から一気見しようかなと思ってます。平井大さんのエンディングを毎朝きいてます。MVの猫猫と壬氏様が最高です

146. コントラスト00 2025年6月30日 08:09

難しいけど面白い

楼蘭妃の一族にスポットが当てられた後半が、特に複雑な感じがしました。あのしっかりしている猫猫の行方が心配で仕方がありませんでした。楼蘭妃の人生が悲し過ぎです。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

関連ニュース

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP