影響を受けたセリフは?

7件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #20463 返信
      名無しさん
      ゲスト

      どんな影響を受けたかも教えてください!!

      \みんなはどう思う?/
    • #20793 返信
      みんみん
      ゲスト

      ・下を向くんじゃねえええええ!!! バレーは!!! 常に上を向くスポーツだ!

      ハイキュー!!の中のセリフで、学生時代バレーをしていた私には刺さりまくりました。社会人になった今でも下を向きそうになったら上を向くようにこの言葉を思い出します。

    • #20801 返信
      黄色い閃光
      ゲスト

      NARUTOのうちはオビトのセリフ
      「ルールや掟を破る奴はクズ呼ばわりされる…
      だが仲間を大切にしない奴は、それ以上のクズだ」
      NARUTOを社会放送から見ていてコミックも全巻集めてた中で、実際に影響されたセリフの一つがこれです。これをオビトから言われたはたけカカシのセリフでもあります。
      チームワークを求められる仕事をしていた時に、このセリフから実際に影響を受けました。周りが自分の事しか考えておらず、ルールばかりに囚われて仲間を大切にしていない状況があり、私はそれが嫌でたまらなくてこのセリフを支えにしていました。

    • #20859 返信
      ちょめお
      ゲスト

      「万象一切灰燼と為せ、流刃若火」
      最強の死神山爺の語感が良すぎるオサレワード。当然厨二心をくすぐられ教室で斬魄刀を解放しまくってたなぁ。

    • #20866 返信
      てぃーたけ
      ゲスト

      「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」
      コードギアスの有名なセリフ
      これはどんな事でも当たると思う。物理的な攻撃ではなく、相手を傷つけるならそれなりの覚悟を持てってこと

    • #20916 返信
      アルバ
      ゲスト

      斧乃木余接の名言「不幸でい続けることは怠慢だし、幸せになろうとしないことは卑怯だよ」ですね。私だけに響いたのだと思ったら、ネットでも取り上げられていたのでちょっと嬉しかったです。

    • #20940 返信
      真結
      ゲスト

      テクス・ファーゼンバーグ(機動新世紀ガンダムX)の「大概の問題は、コーヒー1杯飲んでいる間に、心の中で解決するものだ。」という言葉です。ピンチの時こそ冷静に考える事を教えて頂きました。

    • #20966 返信
      kalochan
      ゲスト

      「清く正しく美しく 立派なレディになるために」幼少期の私が一番影響を受けた「レディレディ」と「ハロー!レディリン」の主人公リン・ラッセルのセリフです。(覚えてる人いるかなぁ(笑))
      この作品と主人公を見て(元は貴族の「ノブレスオブリッジ」ですが)地位のある人にいい人であることを要求する気持ちが芽生えました。

7件の返信スレッドを表示中
「影響を受けたセリフは?で#20966に返信」にコメント

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。


新着コメント

新着トピック

TOP