淡路島の人気アニメテーマパーク「ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園」で、夏休みをとことん満喫できる『ニジゲンノ“モリモリ” キャンペーン』が2025年7月19日(土)から8月31日(日)まで開催決定!
今年は、常設アトラクションから期間限定コラボまで豪華6コンテンツの入場チケットがセットになったスペシャルチケットが登場。チケットの販売は7月18日(金)10:00よりスタート。
友達や家族と一緒に、あのキャラクターたちの世界に全力ダイブする夏を過ごそう!
「ニジゲンノ“モリモリ” キャンペーン」概要
このキャンペーンでは、ニジゲンノモリの人気アトラクション4種に加え、期間限定「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」と、アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾の昼/夜どちらかのチケットが全部セットになった、お得な1日遊び放題チケットを販売。
キャンペーン期間
- 実施期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
- チケット販売開始:2025年7月18日(金)10:00~
セット内容
- 「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」
- 「NARUTO&BORUTO 忍里」
- 「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」
- 「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」
- 「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」(一狩り券以上のチケットを購入した方)
- ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾(昼イベント/夜イベント いずれか)
まさに“モリモリ”に詰め込まれたラインナップ。アニメファンもゲームファンも、この夏は淡路島で冒険決定!
料金一覧(各セットの税込価格)
セット内容 | 券種 | 大人 | 小人 |
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | ナイトウォーク「無限城への軌跡」 | 5,600円~6,800円 | 1,900円~2,600円 |
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | 謎解きウォーク「花降る里と幻の鬼巡り」 | 4,700円~5,500円 | 2,500円~2,900円 |
NARUTO&BORUTO 忍里 ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | ナイトウォーク「無限城への軌跡」 | 5,400円~6,600円 | 1,900円~2,600円 |
NARUTO&BORUTO 忍里 ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | 謎解きウォーク「花降る里と幻の鬼巡り」 | 4,500円~5,300円 | 2,500円~2,900円 |
ゴジラ迎撃作戦 ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | ナイトウォーク「無限城への軌跡」 | 4,900円~6,100円 | 1,900円~2,600円 |
ゴジラ迎撃作戦 ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | 謎解きウォーク「花降る里と幻の鬼巡り」 | 4,000円~4,800円 | 2,500円~2,900円 |
ドラゴンクエスト アイランド ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | ナイトウォーク「無限城への軌跡」 | 5,500円~7,000円 | 1,900円~2,900円 |
ドラゴンクエスト アイランド ライトチケット+鬼滅の刃コラボ | 謎解きウォーク「花降る里と幻の鬼巡り」 | 4,600円~5,700円 | 2,500円~3,200円 |
モンスターハンター・ザ・フィールド 1狩り券+鬼滅の刃コラボ | ナイトウォーク「無限城への軌跡」 | 5,000円~6,400円 | 1,900円~2,500円 |
モンスターハンター・ザ・フィールド 1狩り券+鬼滅の刃コラボ | 謎解きウォーク「花降る里と幻の鬼巡り」 | 4,100円~5,100円 | 2,500円~2,800円 |
チケット購入方法
「ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園」ってどんな場所?
神戸から淡路島へ明石海峡大橋を渡ってすぐの兵庫県立淡路島公園内にある、体験型アニメパーク。
東京ドーム約28個分の広大な敷地で、IT技術と自然を融合させた“全力で楽しめる”アトラクションが満載。
「ドラゴンクエスト」「ゴジラ」「NARUTO」「クレヨンしんちゃん」など、日本が世界に誇る名作たちの世界観が本気再現。どの世代も五感で楽しめるエリアが揃っています。
まとめ:夏休みの冒険は淡路島で決まり!
人気アトラクションの豪華セットチケットで、この夏の思い出づくりはバッチリ。熱中症対策しつつ、ニジゲンの世界を駆け抜けよう!
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
TM & © TOHO CO., LTD.
みんなのコメント(0)
このニュースについてどう思う?
まだコメントの投稿がありません。
最初のコメントを投稿してみよう!
このニュースについてコメント
投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。