話題沸騰中のアニメ『ダンダダン』が、AI英語学習アプリ「abceed(エービーシード)」に登場!
2025年7月1日(火)より第1期英語吹き替え版が一挙配信され、7月3日(木)からは第2期の最新話が毎週順次配信予定です。
英語学習とアニメ視聴が同時に楽しめるabceedならではの新コンテンツとして、話題を呼びそうです。
第2期の放送は2025年7月よりスタート!
アニメ『ダンダダン』は、毎日放送が2025年7月より第2期の放送を予定しているオカルト×SF×青春を融合した異色のバトルアニメ。
迫力のあるアクション描写と、テンポよく繰り出されるユニークな会話劇が特徴で、感情豊かなセリフは英語学習にもぴったりの内容となっています。
今回、英語吹き替え版が配信されることで、作品の魅力をグローバルな視点で楽しめるだけでなく、実践的なリスニングトレーニングにも活用できます。
abceedで『ダンダダン』を英語で楽しもう!
abceedは、映画やドラマ・アニメを活用して英語が学べるAI英語学習アプリ。2023年以降、『かぐや様は告らせたい』や『ルパン三世』シリーズなどの英語吹き替え版を配信し、アニメコンテンツの拡充を続けています。
今回追加された『ダンダダン』英語吹き替え版では、以下のような学習サポート機能が活用できます:
-
英語音声+日英同時字幕
-
1フレーズ単位の巻き戻し・早送り機能
-
語注・解説表示
-
単語帳登録・メモ機能
ネイティブが日常で使う自然な英語表現がふんだんに登場し、日常会話はもちろん、超常現象にまつわる言い回しまで幅広く学ぶことが可能です。
高校生キャラ中心の設定から、若年層にも身近なテーマが多く、楽しく・リアルな英語力を伸ばしたい学習者にとって最適なコンテンツです。
配信スケジュール(abceed)
-
第1期 英語吹き替え版:2025年7月1日(火)より一挙配信
-
第2期 英語吹き替え版:2025年7月3日(木)より毎週1話ずつ順次配信
なお、第2期のテレビ放送も7月より毎日放送にてスタート予定です。
今後のラインナップにも注目!
abceedでは今後も、話題のアニメ作品を続々と英語吹き替え対応コンテンツとして追加予定。バトル系からラブコメ、日常モノまで、幅広いジャンルで英語学習をサポートしていくとのこと。
アニメ好きな英語学習者はもちろん、「英語の勉強、何から始めればいいか迷ってる…」という方にもぴったりの内容。気になる方はこの機会にチェックしてみてください!
今夏は『ダンダダン』で、楽しく実力アップ!
©MBS/abceed powered by Globee
みんなのコメント(0)
このニュースについてどう思う?
まだコメントの投稿がありません。
最初のコメントを投稿してみよう!
このニュースについてコメント
投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。