光が死んだ夏 みんなのクチコミ&評価
-
29. ぬーう 2025年7月30日 23:16
臨場感溢れる
絵ももちろんだけど、音がすごくリアル!セミの鳴き声の臨場感がとても伝わってくる。 よしきの心情が複雑すぎて、見入ってしまう。続きが早く見たくなる作品。 -
28. たいめし 2025年7月29日 17:36
人間と人外の友情は成立するのか
原作漫画からのファンです。 たまにBLか?と言われますが、どちらかといえばブロマンスに近いかもしれません。 漫画でも『音』を大切にされていて、紙面から蝉の鳴き声が聞こえてくるかのようでした。それをアニメによる動きと音で表現したのですから凄いですよね…! 主人公二人の関係性は変わっていくというより強化されていく感じです。今後も楽しみです! -
27. もも 2025年7月26日 23:29
続きが気になる
二人の青春に垣間見える不穏さや不気味さがいいバランスでゾクゾクしました。伏線が張られていそうだったので考察しながら続きを観るのが楽しみです。 -
26. CWかきぴ 2025年7月26日 16:09
美しくも不気味な“夏”が静かに心を侵食する
一見すると田舎の少年たちの日常を描いた青春ものかと思いきや、じわじわと忍び寄る不穏さがクセになります。作画の美しさと静かな狂気の演出が絶妙で、「光は本当に光なのか?」という謎に引き込まれっぱなしでした。ホラーと青春の境界を曖昧にする演出が秀逸。 -
25. おはよう 2025年7月25日 09:38
ネタバレあり
本格ホラー
普段BL系は避けるのですが、映像のクオリティがとにかく高く、ホラー表現も本格的なので、割とスイスイ見ることができます。「ナニカ」の正体を探るという伏線・謎解き要素もあり、今後の展開にも期待できます。 -
24. ツナ缶 2025年7月24日 22:36
中毒性しかないアニメ
原作を読んでいないのですが、音と画の秀逸さが人の心を刺激するアニメです。 突然実写の静止画を1秒くらい挟んでくるのが、脳に刺激をくらいます。 ストーリーは大まかにしか知らないのですが、BLなのか?と最初思うほどに二人の仲がどうなっていくのだろう?と気になります。 自分のメンタルが元気な時に観たいです。 -
23. 匿名 2025年7月24日 22:35
ネタバレあり
中毒性しかないアニメ
原作を読んでいないのですが、音と画の秀逸さが人の心を刺激するアニメです。 突然実写の静止画を1秒くらい挟んでくるのが、脳に刺激をくらいます。 ストーリーは大まかにしか知らないのですが、BLなのか?と最初思うほどに二人の仲がどうなっていくのだろう?と気になります。 自分のメンタルが元気な時に観たいです。 -
22. 匿名 2025年7月24日 16:49
ピカル
友情ホラー作品 夏の青春アニメのようだが不気味でゾクゾクしてしまうアニメ 描写と音の使い方が絶妙。 今後の展開が楽しみ -
21. とんぼ 2025年7月23日 22:39
まさに夏向き
怖さと切なさが滲む作品。二人の心の揺れが丁寧に描かれていて、気付けば引き込まれる。絵の雰囲気に惹かれて見始めたけど、想像以上にホラーな作品だった。まさに夏向きかもしれない。 -
20. スイカズラ 2025年7月21日 08:51
この結末はいかに
タイトルの切ないイメージとは全然違って、異なる者との交流がとっても異質に描かれていて驚かされています。光と吉の関係がどうなるのか、とても気になっています。 -
19. ニニ 2025年7月20日 03:25
もっと流行りそう
TRPGのコラボシナリオから気になりこちらを見始めましたが、ホラー要素がありつつ次は何が起きるのか、予想できるところもあるのが好きです!あとそこに日常風味な夏の田舎の感じの背景が個人的にはとても好きで、聖地巡礼にも行きたくなりました! TRPG好きの人間としてはかなりたまらない、青春×思考実験風味×謎解きって感じで久しぶりに楽しんで見れるアニメでした! -
18. 空飛ぶ白鳥 2025年7月17日 00:43
ネタバレあり
愛情か友情か?異形の物語
どこまでも広がる青い空の下、牧歌的な風景の中で営まれる親友同士の会話が、一瞬で崩れるグロテスクさ!ゾワゾワと肌をはい回るような悪寒がどこまでもつきまとうが、真に恐ろしいのは親友の皮を被った異形が平穏な日常を望み、主人公もまたその関係に安らぎを感じているところ。ホラーというには彼らの絆が歪で美しすぎる。 -
17. もこ 2025年7月16日 15:53
こんなにホラーだとは。
ここまでホラー演出があるとは思わず、ゾクゾクしながら見ました。 ホラー苦手でも大丈夫な範囲だと思うので、色んな方に見て欲しいです。 -
16. ゆい 2025年7月16日 14:42
湿度高め!
原作を読んでいたので、アニメのスピード感は少しびっくりしましたが、限られた回数でのアニメ化ならそれは仕方ないかなと思いました。映像もきれいですし、アニメになったからこその不穏な空気感が最高です!光とよしきの湿度の高い関係性も、ここから始まるホラー要素も夏にぴったりのアニメです! -
15. どんぐりくん 2025年7月16日 12:48
美しさの中に不気味な怖さが感じられる
背景などが懐かしい日本の景色で大変キレイなのに、どこか陰影を感じさせます。親友の光は見た目そっくりなのに、確かに別な何かに変わっているのにじんわりと恐怖が込み上げてきます。展開が読めないです。 -
14. ひる 2025年7月16日 10:35
ホラーは苦手だけどなぜか展開が気になってしまいます
原作を少し読みました。イラストも良くて、原作のホラーの要素をアニメで上手に表現されていて鳥肌がたちました。二人がどうなるのか気になります。 -
13. (^-^) 2025年7月16日 09:48
アニメ化嬉しい!
私は原作から入りました。 原作の絵ももちろん好きで、アニメ化するとなってどのような絵柄になるか気になっていたのですがとっても綺麗で満足です!!!内容面白いのでオススメです!! -
12. アイ 2025年7月16日 09:35
期待
原作未読ですが、ホラー作品が好きなので前から気になっていた作品です。主人公2人で世界が完結しているタイプの湿度が高いホラーなのかと思いきや、意外と開けているし初っ端から祓い屋的なキャラクターも出てくるし、いい意味で予想を裏切られ続けているので今後の展開も楽しみです。 -
11. Sumimaru 2025年7月14日 20:02
BLとホラーの融合
前にTwitterで気になってた作品だった。今はアニメ見ながらピッコマでも読んでる。漫画の画力もすごかったけど、アニメ出もそれがよく表現できている。田舎の風景がリアルでいい。 -
10. くりす 2025年7月11日 03:17
ホラー演出が秀逸
いきなり何かが出て驚かせるのではなく、日常の中にじわじわと恐怖が侵食しているような怖さを味わえるのが良かったです。そんな怖い雰囲気の中で、爽やかな夏の風景の美しさも感じられました。