追放者食堂へようこそ!の評価&クチコミ一覧 | アニカレ

追放者食堂へようこそ! みんなのクチコミ&評価

  • 19. ykab_06

    飲食店経営したくなった

    とにかく料理が美味しそうでした。 強さを活かし人助けをしつつ、利益だけを考えずに料理を振る舞う正義感の塊のようなデニスの人柄があるので、安心してテンポ良く観続けることができました。 私自信も飲食店の経営に憧れがあるので、完全に影響されました!続きも楽しみ!

  • 18. 鯖明太

    少し青臭さを感じるが、勧善懲悪でスッキリできる

    銀翼の大隊を追放されたデニスが、ウィゴーとの戦いに臨む際の街の人々の協力や蒼色の破剣との戦いでレベル100に到達する際の回想など青臭さを感じて苦々しく思えるけど、悪をしっかりと討伐する勧善懲悪でスッキリできる。

  • 17. ムーン

    ネタバレあり

    細かい設定に迷子になりつつも楽しめる

    見ていると無性にチャーハンが作りたくなります。辛口で言えば、レベルや設定の細かい部分が少し分かりづらいと感じましたが、それでも十分に楽しめる作品です。特に、裁判のシーンで財産ではなく“知恵”が受け継がれる展開があり、そこが個人的にとても印象に残っています。

  • 16. 0224wario

    チャーハンが気になる

    おいしいチャーハンのお店を実際に探しています。最初の頃は毎回毎回違う種類のチャーハンが出て来て、新しいキャラクターごとに違うチャーハンも出て来たりして面白かったです。 で、お話し、ストーリーに愛があるので今期イチオシアニメです♪

  • 15. ひろ

    ひろ

    原作が好きで読んでいましたが、特に、原作からイメージに沿った声優さんたちが起用されている点が良かったです。ストーリーも原作通りで、細部まで丁寧に描かれていたのが印象的です。 1期は、ちょうど物語が盛り上がるところで終わってしまいそうなので、続編を心待ちにしています。

  • 14. しまむら

    料理系の中なら

    料理系の異世界ものならかなり良いと思います、私個人が料理+異世界物が好きでそのジャンルを見てきた私から見て他にもおすすめできるものがあれどこの作品もおすすめできる中にある作品です。合う合わないがあるとは思いますが料理系が見たいと思ったら是非一度視聴してほしい。

  • 13. kazu

    毎回続きが気になってる

    とても美味しそうなご飯に、かわいい看板娘。 そして何かと問題を抱える冒険者の常連たちもいい人たちで見ていてほっこりします。 話が進むにつれて主人公の敵が増えている気がしますが、ぜひ主人公の店主には頑張ってもらいたい!

  • 12. yuke

    美味しそうな料理がたくさん

    よくある追放物かなと思い見始めましたが、普通の追放物とはジャンルが異なり、料理人という立場から周りの人を救って行くアニメでした。 出てくる料理がとても美味しそうで、これだけ料理のクオリティが高いファンタジー作品は異世界メシか追放者食堂かというぐらい魅力的です。

  • 11. pa2-mu

    料理はとても美味しそうだけど・・・

    グルメ系のアニメなので料理の表現はとても綺麗にできています。 センシティブなシーンもあり「美味しんぼ」にありそうな心が動かされる話もあります。 ただ、感動させたいという意図が強すぎて私はなえてしまった。

  • 10. メッシ

    グルメアニメとしてクオリティが高い

    グルメアニメは結構な数見てきましたが、そんな私から見てもクオリティは高いです。まず何より料理がどれも美味しそうで見ていてお腹が減ってきます。この作品の中で出てくるチャーハンのクエリティは最高ですね。キラキラと光った米粒の演出がより美味しそうな雰囲気を高め食欲を増幅してくれます。

  • 9. 食いしんぼう

    有名アニメの影響をうけてる?

    みてる印象は美味しんぼに雰囲気にてるなぁと思った。ダンジョン飯×美味しんぼのいいとこどりをした感じ。内容はテンポ良くて楽しい。あと実際にある料理が出てきて食べたくなる。

  • 8. れんか

    ご飯食べたくなるアニメ

    食べ物系の異世界アニメは結構あるけど、主人公が冒険をやめて店まで構えてるっていうのは他にあまりない設定で面白い!ちゃんと徐々に仲間が増えて行くのも、料理のビジュアルがいいのも評価ポイントです!

  • 7. 38akir

    この食堂のごはんが食べたくなる!

    主人公のスキルがうらやましい〜 料理がどれも美味しそうで、見ているとお腹がすいてくる。 見終わった後は、やさしい気持ちになります。

  • 6. takahon

    追放者食堂へようこそ!

    食べ物系のアニメの中で1番面白い!

  • 5. フライパン

    レジェンダリー炒飯

    看板娘の子がかわいいなと思って観たら、まさかの大当たりでした。異世界要素と日本食の融合が絶妙で、鍋が光る演出も「味」に貢献してるのか気になる。純粋な人々との交流と美味しそうな料理の数々に、異世界で食べ歩きしたくなる作品。今後の展開が楽しみ

  • 4. keita1080

    ネタバレあり

    思ってたより面白い

    全然期待しないで見始めたら、面白かった笑。意外な程に、ちゃんと作られてる作品だった(←めっちゃ失礼)。料理は、素材に異世界ぽさを少し入れてる程度で、日本人が食べてるものばかり。料理中に鍋が光ったりするのはスキルとかなんだろうけど、発動成功で味が良くなってるのか?今のところ人助けと料理しかしてないけど、どうなるんだ。

  • 3. おーくん

    異世界系ではかなり面白い

    トップクラスの冒険者グループに所属していた主人公ですが、ある出来事をきっかけに、グループのリーダーから脱退を命じられてしまいます。 その後、主人公は自身の得意分野である料理の腕を活かし、食堂を開業することを決意します。 彼の作る料理はどれも美味しそうで、アニメを観ていると本当にお腹が空いてくるほどです。 食堂に訪れるお客さんたちは、彼の料理に心を打たれ、元気や勇気をもらっています。 そんな姿を見ていると、心が温かくなるような、優しさに包まれた作品だと感じます。 本作は、料理の美味しさだけでなく、人とのつながりや再出発の尊さも描かれており、とても素敵なアニメです。

  • 2. ナマニクダー

    ネタバレあり

    女の子は可愛い、料理も美味しそう、だけど

    最初のテンプレ追放劇はやや食傷気味でしたが、看板娘の女の子が可愛くて良かったです。料理を作っている時の音がとても良く、出来上がる料理の作画も美味しそうで良かったです。ただ、その後助かるとしても、女の子が酷い目に合う展開はあまり好みではなかったです。

  • 1. 馬子

    優しい世界

    少しセンシティブなシーンはありますが、とてもいい人たちや純粋な人達が多くて、特にご飯が美味しそうで、異世界の中に入って食べに行きたくなるくらい美味しそうです。紙袋をかぶって助けに行くのは笑いました。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP