ウィッチウォッチの評価&クチコミ一覧 | アニカレ

ウィッチウォッチ みんなのクチコミ&評価

  • 56. にゃんた

    にこちゃん可愛い

    にこちゃんはドジっ子だけど、一生懸命な姿に応援したくなりました。ギャグ要素が多めなのでワクワクしながら見れたし、面白いだけでなくドキドキするシーンもあって飽きずに見れました!絵も可愛くて目も癒されました。

  • 55. 匿名

    日常回が普通じゃなくて面白い

    軽い気持ちでみれて、笑顔になれる。 にこちゃんがとても可愛い。からまわってて、トラブルメーカーなんだけど、憎めない。 みんなでワチャワチャしてる日常回でも、魔法とかがあって、笑わせてくれる。 シリアス回もあるし、メリハリあって楽しい。

  • 54. てんぷら

    軽い気持ちで見れて和む

    SKETDANCEが大好きだったので、その作者さんの新アニメということで見始めました。最初は1話完結型で結構ギャグ要素多めかな?って思ったけど、見進めるとシリアスなシーンとかもあり、ふざけるだけでなく先が気になるストーリー性にも魅力のある作品だと思います。

  • 53. コウテイ原人

    ギャグとストーリーのバランス

    第一話から、都合よく親が退場して高校生の二人暮らしが始まるところは都合良すぎだろ、と思わないでもなかったが、ギャグ中心のエピソードが秀逸で気にならなくなった。ラブコメディとしてのストーリーラインとのバランスもちょうど良い。カンシが時間を加速させる話は秀逸。

  • 52. まじょこ

    とにかく楽しい!

    アニメから見はじめましたが、こんなに楽しくて、面白くて、優しい気持ちになれるアニメは久しぶりだと感じました。いい意味で、頭を空っぽにして楽しむことができるので、個人的には2クールと言わず、ずーっと毎週やっていて欲しいです。 シリアスと日常が交差する中で、乙木家に集う仲間や、周りの大人、友達や生徒会といった面々も、みんな個性的で優しさを持つキャラクターばかり。大爆笑したかと思えば、ホロリとさせられるようなエピソードもあり、毎回ジェットコースターに乗ったかのようなテンションになります。 お話の中に出てくるゲームや食べ物など、グッズ化やコラボ商品が出たらいいなあ、と強く思う作品。 あまりにハマったので、コミックスも揃えはじめました。

  • 51. 匿名

    元気になります。個人的に覇権です。

    ファンタジーと思って見始めたらギャグで最初は見るのを辞めようかと思ったけど、どハマりしました。1話2部構成のような感じで、テンポが良く最後にちゃんと落ちが用意されてる。定期的に人目がある場所で見てても吹き出してしまうような神回が来ます。特に8話のバイト回は何度見ても笑っちゃいます。YOASOBIのオープニングも可愛くて、作品の絵が思い浮かぶような歌詞で元気が出るのでハマってます。

  • 50. まる

    クスッと笑える

    ギャグアニメはアニメだけど、マイルドギャグアニメっていう感じ。ふざけてるけど、下ネタはないのでギャグアニメが苦手な人でも楽しく見れると思う。登場する魔法が一風変わったものが多いし、それに振り回されるキャラクターたちが面白い。ニコちゃんが可愛くて見たが、ストーリーそのものが好きなテイストなのでコミックも読んでみたいと思った。

  • 49. ryusa0514

    テンポ良くて明るくて好き

    最近のアニメは暗いのが多い中、結構つきぬけて明るいので見てて楽しい。何にも考えずに見られる。 ギャグと魔法とちょっとラブコメで、作りこまれている世界観も、主人公じゃないキャラが主役回とかもあって、絵もキャラクターも良い。 もっと人気でてもいいのになと少し残念ですが、続編を今から期待しています。

  • 48. HANAKO

    ネタバレあり

    物語をまとめるのが上手な作者さんの作品。アニメ化との相性もバッチリ!

    作者の前作である「スケットダンス」でもそうだったように、この作者は一話完結の物語を描くのが非常に上手く、それが作品の面白さに繋がっているため、今回の「ウィッチウォッチ」も気軽に見て楽しめる作品として期待している。しかし、「スケットダンス」では、物語の途中で洒落にならないくらい暗くて重いエピソードが何度か登場し、それが作品の雰囲気を大きく変えることもあった。そのため、「ウィッチウォッチ」では、そういった要素を意識的に避けて、最後まで楽しい作品として完結させてほしいと願っている。

  • 47. ミオ

    面白い!

    ギャグアニメかと思いきやロマコメっぽい雰囲気もあって、笑いながらもキュンとする瞬間もあったりして、バランスがすごくいい。気軽に観れて元気ももらえるから、「何か楽しいアニメないかな?」ってときにすごくおすすめ!

  • 46. あり

    テンポが好き

    大好きな日常(?)コメディ。やっぱりテンポ感やくだらなさがたまらない。最初は漫画の方が合うと思っていたけれど、アニメだからこその表情や間の使い方があり、テンポも抜群でますます好きになりました。

  • 45. てぃーたけ

    魔法使いなのに日常系?いろんな要素がありすぎてんこ盛り!

    魔法使いというファンタジーの設定が当たり前で受け入れられる作品。 そのために起こる様々なトラブルや感動が散りばめられている。 シリアスなシーンの後に、いきなりギャグが入ったりするのはさすがとも言えます。 また10分のショートストーリもあるので、見ていて飽きが来ないと思います。

  • 44. まる

    テンポが最高

    日常、ギャグ、シリアスと見せかけてギャグも忘れないという見ていて飽きないし、ギャグ部分も面白くてよく声を出して笑ってしまいます。 基本1話完結が多いのでちょっとした息抜きにサクッと見たり出来るのでおすすめです。

  • 43. 匿名

    シリアスがシリアスにならない、ある意味安心感

    日常、ギャグ系の面白アニメ。 シリアスな展開がきても、最終的に面白要素にしてしまうような、そんな笑えるテンポが魅力だと思います。

  • 42. 晴山颯也

    本当に面白い(アニメ勢)

    アニメを中心に現代社会に則したネタが多数あり共感しながら笑える素晴らしい作品です! 更に公式YouTubeでは切り抜きも多数投稿されており、ピンポイントで見たいネタを見直せる運営体制の素晴らしさもこのアニメの強みだと思います! 特に面白かったのは生徒会関連の話で、ベタ過ぎるメンバーと「めっちゃエエ奴」な生徒会長の面白さはリアタイで大爆笑していました!

  • 41. こまつな

    考えることなく笑える

    テンポが良くて毎回笑えるので、気兼ねなく見てます。  どのキャラも可愛いし、何より笑える! 笑いのツボがびったしなのかな…スンとした気持ちの時、笑うつもりなくても笑えるので癒しになってます☆

  • 40. スタミナ

    日常コメディ!

    アニメの分類はあまり知らないのですが、ギャグ系に分類されるのかな、? とにかくモイちゃんがいいやつだし、実は不器用なのが良い。それに振り回されているニコも、たまに可哀想な時もありますが可愛いです。他の作品をパロディしてるような場面もあって、知ってるのが出てくると嬉しい気持ちになります。個人的にはもっと友情みたいな部分が強いアニメが好きですが、このアニメも十分面白くて、好きです。2クール目の方がいい感じがするので今後も楽しみです。

  • 39. PPEANUTS

    ネタバレあり

    ウィッチウォッチ

    絵が可愛いくって、登場人物のキャラも良くて話もテンポが良くて、面白くて大好きです。 センスがある作家さんだなと思いました。 特にカンシが内職でバイトする話の回は面白すぎて神回だと思います! 最近のアニメは暗いアニメが多い中、これぐらい明るいアニメは万人に勧めやすいです。 1シーズン目のOPも力が入っていてすごいなと感じましたが、2シーズン目、うろんミラージュをOPとEDに持ってきたりと遊び心があって面白い作品でやっぱり大好きです。

  • 38. 匿名

    ネタバレあり

    ウィッチウォッチ

    ジャンプ掲載中のアニメです!漫画の方は途中からだったので、話しがわからなかったので期待して観てみました!絵も可愛くて主人公のキャラ、ヒーロー役のもいちゃん、他のキャラ達もキャラが立っていて、魔法ギャグラブコメディ?!といった感じで、テンポも良くてハマってしまいました。カンシの内職バイトの話は爆笑必須なのでオススメです。

  • 37. だもんで

    笑える!

    スケットダンが大好きなので、同じ作者さんのアニメということで、1話見ました!はちゃめちゃ感満載でやっぱり笑える!!これは一気見してしまいます。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP