青のオーケストラ(第2期) 5話 感想まとめ「青春してるね」

投稿:
青のオーケストラ(第2期) 5話 感想まとめ「青春してるね」

アニメのネタバレ内容が含まれる場合があります。ご注意ください

今期アニメの他の作品の「アニメ実況感想まとめ」はこちら

289anonymous
青春してるね
290anonymous
ギスギスヤダー!!!って散々言われてるけどじゃあ逆に全員仲良しアニメだったらどういう評価されるんだろ?

なんか不自然すぎて…不気味とか言われるのやら…?
302anonymous
>>290 シンデレラシェフみたいな仲良くするのは相手を陥れるための猿芝居かもよ
291anonymous
母さんのみならず、ほとんどの大人が無能に描かれているんだと思った
青野と律ちゃんを引き合わせた中学教師もかなりの無能だし、
極めつけは鮎川先生、これは本当にひどい
この人、指揮者としても教師としても全くダメだと思う
不機嫌を撒き散らすだけで、具体的でテクニカルなアドバイスなんてできないんじゃないの?
292anonymous
これってアニメでなく原作がそういう設定だからじゃね
今川クラッシャーのような原作破壊監督担当ならともかく
294anonymous
今週は珍しく面白かった
妖艶モード小桜の誘いに不覚にもやられたし鬼太郎うらやま
298anonymous
青春やなあってだけで見続けてるアニメ
299anonymous
濃厚なハルちゃん回で良かった
306anonymous
そもそも吹奏楽は舞台装置でしょ
本筋は高校生の青春やろ
関連アニメ

関連ニュース

新着ニュース

みんなのコメント(0)

このニュースについてどう思う?

まだコメントの投稿がありません。
最初のコメントを投稿してみよう!

このニュースについてコメント

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

新着ニュース

新着コメント

呪術廻戦ネタバレまとめ
TOP