劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の7月18日公開を記念し、X Corp. Japanと連携した特設「鬼滅の刃ポータル」が7月20日~8月3日、X(旧Twitter)で期間限定展開される。
パリ五輪、NFL、NBA、グラミー賞といった世界的なイベントで活用されてきた「Xポータル」機能が、日本限定でアニメに初採用されるビッグ企画となる。
「Xポータル」で楽しめる鬼滅コンテンツまとめ
Xの検索タブ内に専用入口が設置され、ポータルページにアクセス可能。
ファン必見の最新情報・プレミアム動画・日替わりキャンペーン・キャラごとのハッシュタグトレンドなど、多数の限定コンテンツが体験できる。
- 開催期間:2024年7月20日(日)~8月3日(日)
- 専用入口:X(検索タブ内)よりアクセス
主な機能・コンテンツ詳細
- 最新情報タイムライン
「鬼滅の刃」公式X(@kimetsu_off)やゲーム公式(@kimetsu_csgame)など、鬼滅公式アカウントのみのタイムラインで関連ニュースをまとめてチェックできる。 - プレミアム動画
各シリーズ第1話のライブ配信や出演キャストのスペシャル音声、ゲームのプレイレポートなど、ここだけの限定映像&音声コンテンツを配信。 - キャラクタートレンド
期間中、各キャラクター専用ハッシュタグ(#煉獄杏寿郎 など)の投稿件数が可視化。投稿数1位のキャラからスペシャルメッセージも表示。推しキャラでぜひ投稿を。 - 日替わりキャンペーン
15日間連続で毎日異なるキャンペーンを実施。グッズやデジタルコンテンツなど、ファン参加型企画も用意されている。 - ハッシュタグ絵文字
キャラクター名のハッシュタグを投稿すると全13種の絵文字が表示。公開済みキャラ(7月18日まで順次発表)は、#悲鳴嶼行冥、#不死川実弥、#伊黒小芭内、#胡蝶しのぶ、#時透無一郎、#甘露寺蜜璃、#宇髄天元、#煉獄杏寿郎、#冨岡義勇、#嘴平伊之助、#我妻善逸 など(残り2キャラも順次追加発表)。
原作・アニメシリーズ紹介
『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴によるコミックスが原作。家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼となった妹・禰豆子を人間に戻すため鬼殺隊へ入隊する物語。 2019年「立志編」、2020年劇場版「無限列車編」、2021年「遊郭編」、2023年「刀鍛冶の里編」、2024年「柱稽古編」まで放送・公開。 コミックス累計発行部数は1億5000万部以上。7月18日からは三部作劇場版「無限城編」の第一章が上映される。
X上で、鬼滅の最新情報やファン参加型企画を楽しみ尽くせる2週間。推しキャラのハッシュタグ投稿や動画視聴で、映画とSNS両方から鬼滅を盛り上げよう!
三部作の劇場版「無限城編」の「第一章 猗窩座再来」は7月18日に公開される。
みんなのコメント(0)
このニュースについてどう思う?
まだコメントの投稿がありません。
最初のコメントを投稿してみよう!
このニュースについてコメント
投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。