-
投稿者投稿
-
-
アニカレ管理人
キーマスター#1:今期も来たぞ……推しが尊いシーズン!!
このスレッドでは、今放送中のアニメ作品から・推しキャラの魅力を全力布教!
・「1話で恋に落ちました」報告
・作画と声優が奇跡の合体!って話
・推しの一挙一動で情緒が乱れた件
・とにかく語らせて!な熱い想い…などなど、あなたの推しキャラ愛を自由にぶちまけてください!
💥感想という名のラブレターも歓迎
📢名前だけじゃなく作品名も添えてくれると助かります!
🌈 推しがかぶっても喧嘩しないで、語り合って高め合おう!さあ、みんなで叫ぼう――「今期の覇権はうちの子だ!!」
\みんなはどう思う?/ -
がんちゃん
ゲスト -
kalochan
ゲスト#3:この春の推しキャラは「ばいばいアース」のラブラック・ベルです!1stシーズンの時にはよくわからなかった物語自体もわかってきたとともに、主人公のベルも今期は弱い部分も見えてきたりして推せる主人公になってきました!
-
むつ
ゲスト -
sikituka
ゲスト -
キキ
ゲスト#6:すみっコぐらし・ここがおちつくんです
うちの子がめちゃくちゃハマってる。
キャラの中で私的には「とんかつ」推しかな。とんかつの端っこって可愛すぎん?ほぼ脂身…
ピンクなとこ1%…可愛すぎる。
みんなは何キャラ推しなんかな。 -
mokawo
ゲスト#7:「ウマ娘 シンデレラグレイ」のオグリキャップ。
世間知らずで天然なところもあるが、自分の信念だけは決してまげない素直な主人公。
走れることがうれしい、という自分の気持ちだけでなく、周囲の想いを背負ってさらに強くなっていくまさに主人公な姿は文句なく推せます。 -
みるきー
ゲスト -
みっちょん
ゲスト -
ジェイソン
ゲスト-
名無しさん
ゲスト
-
-
みこぴーの手先
ゲスト -
スプーン
ゲスト -
タラバ蟹
ゲスト -
キシリア様の嫁あきおくん
ゲスト -
ひな
ゲスト#16:最強の王様、二度目の人生は何をするを以前漫画で読みました。今期アニメが始まってとても嬉しいです。作画もほんとに綺麗ですし動きも滑らかで、アクションの迫力がすごいです。周りの人々の愛情を受けることで、人間らしさを取り戻していく過程に感動しながら見ています。
-
マキナ
ゲスト -
ゆでたまご
ゲスト#18:LAZARUSのアクセル
とりあえずキャラデザ自体めちゃくちゃ好みで皆かっこいんだけど、アクセルが特に1番すき。声優が宮野真守っていうのも最高なんだけど、運動神経抜群だし脱獄犯なのに仲間思いで8話のクリスを助けるシーンは叫びたいくらいかっこよかった♡ -
あげちゃん
ゲスト#19:WIND BREAKERの桜 遥。
とっつきにくそうな外見なのに、正義感強くて、情に厚い。でも実は照れ屋さんで、すぐ赤面するところがギャップ可愛すぎて萌える。そしてなにより、ビジュがいい。 -
シロ
ゲスト#20:「片田舎のおっさん、剣聖になる」の主人公ベリルが良き。
元々格好良い大人キャラが出る作品は推していく方針ですが、主人公が見た目冴えないおっさんというのが珍しくて興味を惹かれたのがきっかけでした。
剣技は無双、魔法はからきし、人柄は温和で面倒見が良く、元々の弟子はもとより新たな教え子や同僚にも男女問わず慕われていくのが嬉しくなります。
芯がぶれない大人キャラは見ていて安心できますね。 -
いい声は正義
ゲスト#21:LAZARUS のアクセルです。
声がいいのはもちろんなんですが、身体能力が高すぎる!!
バク転しながら車って飛び越えれるもんですかね?!笑
あと、なんか適当な感じの雰囲気醸し出すくせにヒーロー気質な所で
学生の頃こういう人に惹かれたな~と懐かしくなりました。 -
璃都
ゲスト#22:薬屋のひとりごとの馬閃(バセン)おすすめです!痛覚がないせいでクマみたいな怪力の男なのに少し鈍感で真面目実直なかわいいやつです。融通が利かないところもありますが、仕事中に我慢が出来なくてつい屋台で買い食いしてしまうなどの一面もあります。
-
Animest
ゲスト -
どんぐりくん
ゲスト#24:今期だと「謎解きはディナーのあとで」の風祭京一郎警部です。イケメンなのに、妙に明るくて抜けていて、見ていて楽しいです。毒舌執事影山も、毎回クールで丁寧な口調で毒を吐くのにハマってます。
-
ねこ
ゲスト -
喜助
ゲスト -
プルコギ
ゲスト -
焼き芋
ゲスト -
ブルーシート
ゲスト -
ティーバ
ゲスト#30:今期の春アニメで特にハマったのは、「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」、「阿波連さんははかれない Season2」、「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~」の三本。ヴィジランテは原作のぶっ飛んだバイオレンスとヒーロー像の掘り下げが面白く、ダークな世界観に引き込まれたし、OPの疾走感も最高。阿波連さんは日常系コメディとして安心して見られるゆるい空気感と、キャラ同士の絶妙な距離感がクセになり、友達とスクショ共有して笑ったり。スライム倒して300年は、まったり異世界ライフの癒しと、アネモネさんの可愛さの落差がすごくて、テスト前の息抜きにぴったりだった。どれも大学生のだるい日常に彩りをくれる良作で、もう何周もリピートしてるレベルで、マジで最高。
-
ティーバ
ゲスト#31:今期の推しキャラは『怪獣8号』の亜白ミナ。あの冷静でクールな雰囲気なのに、実は猫好きってギャップがたまらん。圧倒的な戦闘力とリーダーシップもかっこよすぎるし、部隊員からの信頼も厚いのが納得。出てくるたびテンション上がる。
-
きくっち
ゲスト -
よっぴー
ゲスト -
ぬらりひょん
ゲスト#34:黒執事 緑の魔女編のシエルがダントツです!
去年の寄宿学校編から1年待ち望んでました…
徐々にシエルの謎が暴かれていくのが楽しみで仕方ありません。全クールからアニメスタジオが変わった?と思うんですけど、より作画も綺麗で、特にOPとEDの力の入れようがやばいです。シエル可愛すぎる。 -
塩のひとりごと
ゲスト#35:薬屋のひとりごと 「子翠」こと楼蘭妃…生い立ちやなぜ下女としてその名前を使っているのか。
全てが最後に一つにつながって本当に悲しくなったし運命の残酷さに涙が出たけど、それでも強く生きて猫猫って笑っていた無邪気な彼女が今期の最押し…もっと幸せであってくれと心から思った! -
CWかきぴ
ゲスト#36:今期アニメの推しキャラは「炎炎の消防隊」のシンラです。彼の真っ直ぐで熱い性格がとても魅力的で、困難に立ち向かう姿に勇気をもらえます。感情豊かな表情や仲間思いの一面もあり、見ていて応援したくなるキャラクターです。ストーリーの中での成長も楽しみで、毎回ワクワクしながら視聴しています。
-
key
ゲスト#37:今期アニメの推しキャラキャラは「勘違いの工房主~」のクルトです。
非常に優しい性格で回りへの気遣いなどがハンパない、本人が自分の能力を全く低くみているがために
起こる勘違い、すれ違いなどが非常に愉快で面白くみていてあきない。
ここぞのときにはしっかりとその能力を発揮するがいかんせんそこでもちょっとズレたとこがまた面白い。 -
オルド
ゲスト#38:片田舎のおっさん、剣聖になるのキャラクターであるアリューシア・シトラスですね、一見完璧騎士かと思いきや元師匠のベリル・ガーデナントに恋心を抱いており、その時のリアクションが良きです。
-
名無しさん
ゲスト#39:「片田舎のおっさん、剣聖になる」のミュイ
ベリルとのやりとりが最初はただの「おっさん」と「それに対して困惑してる女の子」だったのが、話数追うごとに疑似的な「親子」になっていく様子が本当によかった
だんだん娘っぽくなっていくのが本当にかわいい -
ぺぺろんちーの
ゲスト#40:ヴィジランテのポップステップ~~~!!!
アイドルとしてもかわいいけど、なにより素顔がいい!!ちゃんと中学生だった・・・。
いわゆるちょっとこじらせた中学生、なのにポップステップになると、お姉さん度がましてるのがいいよな~。ファンとのやりとりが見ていてお姉さんみあって素敵。そのギャップがとにかくいい! -
ねこさん
ゲスト#41:「薬屋のひとりごと」の羅漢です。
猫猫への愛が爆発していて、今期で好感度が爆上がりしました!
変人なのに有能で、家族愛が強くて、面白いとか万能すぎ。
実際にこんないたら父親が嫌ですが…
キャラとしては大好きです。
原作を読んでいるので、話の展開は知っているのですが、アニメになって表情とか声の感じが追加されてキャラの魅力をより感じられて嬉しいです。 -
さんさん久美
ゲスト#42:やはり「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」の聖徳太子です!
原作漫画も大好きですが、以前のアニメ化と変わらぬ声優さんなのも、とても嬉しいです!!ひょうひょうとした雰囲気がすきで今期の推しキャラです(^^♪ -
ミルキーウェイ
ゲスト#43:中々新しい推しキャラには
巡り会えないんですが、
キャラクターのビジュアル・性格・活躍、
声優さんの相性など総括すると
WIND.BREAKERの梶蓮は好きかなと思う。
15話と18話の活躍もかっこよかったし! -
OZ
ゲスト#44:「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」のBAD CATSで出てくるリュウジです。
「猫には鈴をつけとけってね、さぁ迷い猫(ヒロイン)の追跡開始だぁ」とか
「女の嘘には御用心~☆」と気障なセリフを吐くのですが、でかい追跡装置を買ってきたり
秒で敵に捕まったりと格好がつかない!! うえだゆうじさんの演技も相まって、なんだか可愛く
見えてきました。ひそかにグッズ化お待ちしております。 -
みーーん
ゲスト -
郁絵
ゲスト -
アルバ
ゲスト -
そんちゃん
ゲスト -
凛々
ゲスト -
ねね
ゲスト#50:夏目友人帳の主人公である夏目貴志くんです。
とにかく優しい子ですね。
妖怪達の困り事をなんだかんだで助けてあげるし
ニャンコ先生もそばにいるから安心して見ていられます。怖い妖怪の見た目にドキッとしますが
その刺激があるから、いいのかもしれないです。 -
いくめん
ゲスト -
そら
ゲスト#52:定番すぎるし人気すぎて好きとか言いづらいけど薬屋のひとりごとの猫猫が好き!
かわいいきゅるるんっていうアニメっぽい女の子ももちろんいいと思うんだけど、猫猫みたいな女の子像はリアルで共感できて大好き!! -
先行者
ゲスト -
りゅじー
ゲスト -
あっきー
ゲスト -
じゆ
ゲスト#56:私の推しはシュガーアップル・フェアリーテイルのシャル・フェン・シャルですね
とってもきれいな羽と顔、なのに戦士妖精でとっても強い
アン・ハルフォードを見る目が優しい所もギャップがあってとってもかっこよくて大好きです! -
きやんぱ
ゲスト -
おまおま
ゲスト#58:薬屋のひとりごとの猫猫(みゃおみゃお)ですね。壬氏さまのと関係が最高にいいです!時々みせる照れ顔だったりとか、稀な一面を見るのが楽しみで目が離せないです。頭がいいところもポイント高いです。
-
梅雨
ゲスト -
CWかきぴ
ゲスト#60:『薬屋のひとりごと』の主人公、猫猫(マオマオ)。彼女の無表情でそっけない態度や、時に空気を読まない発言が描かれることもあり、その“人間らしい不器用さ”が逆に親近感を生み出しています。
-
ラスタル
ゲスト#61:summer pocketsのキャラクター空門蒼です。主人公の鷹原羽依里とのやり取りが個人的には物語のなかで一番好きです。空門蒼のツンデレ具合がリアクションを非常に好印象に見せているように思えます。
-
ちゃんちゃん
ゲスト -
miru
ゲスト -
むぱす
ゲスト -
ゆう
ゲスト#65:まだ放送は始まっていないけど、やっぱりDr.STONEの石神千空。
科学に真っすぐで、ひねくれているようで仲間想いで、誰1人見捨てようとしない。
仲間にちゃんと頼れるし、信念は絶対に捨てたり曲げたりしない。そんな彼が大好きです。 -
桃白白
ゲスト -
まり
ゲスト -
アルバ
ゲスト -
おむすび
ゲスト#69:「光が死んだ夏」の暮林さん!一見普通〜のおばちゃんなんだけど実はすごい強いのめっちゃかっこいい!
お子さんのエピソードだったり、ヒカルに情が湧いちゃったりしてるところも人情味溢れるおばちゃんて感じがして大好き。 -
アイ
ゲスト#70:「New PANTY & STOCKING with GARTERBELT」のストッキング!ロリータファッションにハマってた学生時代に好きになったキャラクターだけど、今見てもやっぱりかわいい!でも作中では太らされたりムキムキにされたり、ギャグキャラ扱いされやすい…笑
-
しまむら
ゲスト#71:今期であれば片田舎のおっさん剣聖になる
ベリル・ガーデナント!
縁の下の力持ち的な感じでかっこいいのがいいですね
関わった人たちはその真の強さを知っていて、本人は自分自身を少し卑下してしまうのは残念ですがそれも込みでやっぱりかっこいいと思います。 -
きやんぱ
ゲスト -
mika☆
ゲスト -
ゼルダ
ゲスト#74:ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思いますのアリナ・クローバーです。毎話描かれる可憐なアリナさんの表情や仕草が可愛い過ぎて堪りませんでした。後、(白銀の剣)のリーダーのジェイドに対しては、何処かツンデレ感を出していると感じました。
-
灰谷ランラン
ゲスト#75:キミとアイドルプリキュアのキュアキッスです。
最初はキュアキュンキュン推しでしたが、ズッキューンキッスが現れてからは、追加戦士の2人にときめいています。キュアキッスは、妖精メロロンが変身した姿です。メロロンの可愛い姿から、あんな大人っぽいお姉さんに変身するなんてびっくりでした。
中身は「姉様大好き(プリリン/キュアズッキューン)」で、色々と拗らせている所も、最初はウザったいと思っていましたが、慣れてくると、いじらしくて可愛いです。
キャラソンも大人っぽくて好きです。
秋の映画も楽しみにしています。 -
ナオ
ゲスト#76:サイレントウィッチの主人公のモニカです。
普段は極度の人見知りの性格で、戦闘になると口に人差し指を当てて「シー」のポーズをして、街全体に侵入した巨大なドラゴンを魔法で一瞬で殲滅する姿が圧巻で魅力的です。 -
オシおし
ゲスト -
やるじゃっみ
ゲスト -
Moca
ゲスト -
かほ
ゲスト -
tokiko
ゲスト#81:片田舎のおっさん、剣聖になるのベリルが好きです。最強のおっさん最高です!
アニメ版もいいですが、個人的にはコミックス版のほうが好きだったりしますけど、アニメはアニメでとても楽しめました。 -
ジョンガリ節
ゲスト#82:光が死んだ夏の朝子です。自然体の方言と若干掠れたハスキーな声がいい感じです。なんか霊能力もあるみたいで、物語的にも重要なキーパーソンになるらしく、今後のアニメ内での活躍も期待できそうです。
-
らん
ゲスト
-
-
投稿者投稿
今期アニメで推しキャラは誰?
81件の返信スレッドを表示中
81件の返信スレッドを表示中