7件の返信スレッドを表示中
	
- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
- 
赤井
ゲスト - 
ナオ
ゲスト#2:私もガンダムが好きです。
本放送の頃の小学1年生の頃は全く見ていなかったのですが、小学2年生の頃に新しく出来た友達にガンダムのガチャガチャを勧められて再放送を見るようになってハマってしまい、毎週見るようになりました。
当時の私にとってガンダムに出てくる用語は難解でしたが、「量産型」という言葉と意味はこの時初めて覚えましたね。
エースが乗る高性能の指揮官機と一般兵が乗る量産型という今までのロボットアニメにはない斬新な設定が子供の頃には魅力的に感じました。 - 
名無しのAB型さん
ゲスト - 
せがた三四郎
ゲスト#4:ガンダムにはなんとも言えない魅力がありますよね。
どのシリーズにもそれぞれに魅力があり、キャラやモビルスーツ、時代背景に特徴があり、ガンダムというコンテンツでありながら全く別の世界観が成り立っているところも凄いと思います!
私は中でもガンダムUCが好きです。宇宙世紀シリーズの系譜なので人によっては賛否あるかと思いますが、1st以降の作品からキャラやモビルスーツが出てきて、あ!あのモビルスーツ見たことあるなんていう発見があるのが好きです。
あとはキャラの造詣が深い深いのも魅力的ですよね。
子供の頃に見たときはバナージに感情移入していましたが、歳をとってくると中年の絶望を胸に抱くシャアの亡霊、フルフロンタルに感情移入するようになりました笑 - 
初代
ゲスト - 
真結
ゲスト - 
アスラン
ゲスト#7:ガンダムSEEDシリーズがすきです。
なんかガンダムファンの中では駄作と言われてるらしいと耳にしましたが、私の中では世代ともあってこのシリーズが好きですね。
キラのふにゃふにゃさが他のキャラを引き立ててらので、味があるシリーズだと思ってます。
ストライクガンダムがかっこいい。 - 
ななな
ゲスト 
 - 
 - 
		投稿者投稿
 
7件の返信スレッドを表示中
	

