2025年秋アニメ(10月~)
週間人気ランキング TOP50

※ページ内に広告が含まれています

今期アニメランキングについて

スコアは毎週月曜日に更新されます

各作品の「話題性」「作品評価」を元にアニカレ独自にスコア算出を行いアニメ作品のランキングを作成しています。


前週比: 上昇 下降 変動なし -新規/前週データなし

今期アニメ週間ランキング TOP50

今期アニメの直近1週間の人気ランキング結果を上位50位まで発表!
あなたが気になる作品の順位のチェックやおすすめのアニメ作品を探している人は是非チェックしてください。今期アニメの全作品一覧はこちらから。
最終更新:
順位
作品名
スコア
前比
1
ワンパンマン(第3期)
ワンパンマン(第3期)
769.0
2
SPY×FAMILY Season 3
SPY×FAMILY Season 3
750.0
3
僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON
僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON
677.0

アニメおすすめサブスク

4
とんでもスキルで異世界放浪メシ2
とんでもスキルで異世界放浪メシ2
620.0
5
キングダム 第6シリーズ
キングダム 第6シリーズ
604.0
6
野原ひろし 昼メシの流儀
野原ひろし 昼メシの流儀
515.7
7
桃源暗鬼
桃源暗鬼
499.0
8
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト「無限ガチャ」でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&「ざまぁ!」します!
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト「無限ガチャ」でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&「ざまぁ!」します!
480.1
9
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
374.1
10
嘆きの亡霊は引退したい 第2クール
嘆きの亡霊は引退したい 第2クール
353.2
11
ウマ娘 シンデレラグレイ 第2クール
ウマ娘 シンデレラグレイ 第2クール
352.0
12
ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション シーズン1「エピソード オブ ハーツラビュル」
ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション シーズン1「エピソード オブ ハーツラビュル」
350.0
13
素材採取家の異世界旅行記
素材採取家の異世界旅行記
334.7
14
ガチアクタ
ガチアクタ
315.3
15
無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~
無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~
293.5
16
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
259.5
17
魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語 TV Edition
魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語 TV Edition
244.4
18
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
237.6
19
グノーシア
グノーシア
226.8
20
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
224.0
21
ある日、お姫様になってしまった件について
ある日、お姫様になってしまった件について
211.8
22
野生のラスボスが現れた!
野生のラスボスが現れた!
201.9
23
味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す
味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す
201.7
24
悪食令嬢と狂血公爵
悪食令嬢と狂血公爵
199.2
25
ひらやすみ
ひらやすみ
183.3
26
ポーション、わが身を助ける
ポーション、わが身を助ける
168.0
27
ギルティホール
ギルティホール
162.6
28
らんま1/2(第2期)
らんま1/2(第2期)
161.5
29
転生悪女の黒歴史
転生悪女の黒歴史
138.9
30
不滅のあなたへ Season3
不滅のあなたへ Season3
133.0
31
3年Z組銀八先生
3年Z組銀八先生
130.9
32
千歳くんはラムネ瓶のなか
千歳くんはラムネ瓶のなか
129.8
33
永久のユウグレ
永久のユウグレ
126.0
34
DIGIMON BEATBREAK
DIGIMON BEATBREAK
124.5
35
笑顔のたえない職場です。
笑顔のたえない職場です。
108.6
36
羅小黒戦記
羅小黒戦記
108.1
37
矢野くんの普通の日々
矢野くんの普通の日々
104.8
38
友達の妹が俺にだけウザい
友達の妹が俺にだけウザい
104.7
39
終末ツーリング
終末ツーリング
100.6
40
青のオーケストラ(第2期)
青のオーケストラ(第2期)
98.7
41
太陽よりも眩しい星
太陽よりも眩しい星
97.2
42
機械じかけのマリー
機械じかけのマリー
95.1
43
かくりよの宿飯 弐
かくりよの宿飯 弐
88.3
44
ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん
ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん
86.4
45
不器用な先輩。
不器用な先輩。
85.4
46
アルマちゃんは家族になりたい
アルマちゃんは家族になりたい
83.3
47
私を喰べたい、ひとでなし
私を喰べたい、ひとでなし
82.0
48
さわらないで小手指くん
さわらないで小手指くん
80.2
49
キミと越えて恋になる
キミと越えて恋になる
71.6
50
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
70.3

TOP10作品のみんなの感想評価コメント

1位:ワンパンマン(第3期)

24. くろねこ

ネタバレあり

キャラクターが良き

原作、漫画、アニメと見続けていますが、本当に面白いです!ただのギャグマンガかと思いきや若干のシリアス展開があったり何よりバトル作画がとても素晴らしいです。各キャラクターにも強い個性がありいわゆるモブキャラが存在していないのではないかと思うほど各々にスポットライトを浴びせているところが最高です!

23. ポチかわいい

3期は怪人協会のアジトから

アニメはまだ怪人協会のアジト突入前なのね 2期どこまでだったか忘れてたけどYouTubeの「2期マジ振り返り」でおさらいした 声優陣も見たことのある名前が多くけっこう豪華なんだよね ONE版も村田版も読んでるからストーリーは知ってるけど、本格的なガロウ編楽しみだ

22. よしよし

楽しみすぎる

ONE先生の原作漫画と村田先生のリメイク漫画の両方を読んでいたのでとても楽しみです。 原作で激熱回のガロウ戦までアニメ化されるということでわくわくが止まりません! 今回のアニメでかなり原作の展開にまでストーリーが近づくのでこれからのアニメ化も見逃せません!

2位:SPY×FAMILY Season 3

52. ゆいぴ

待ちに待った続編!アーニャが可愛くて癒されてます(^^)/

Season1から見ており、続編舞っていたのでうれしいです。アーニャが学校や家で見せる表情がとにかくかわいくて癒されてます。特にダミアンとアーニャのやり取りが面白くて、ダミアンのツンデレ感が好きです(笑)

50. くろねこ

ネタバレあり

アーニャが可愛い

SPY×FAMILY Season 3ではロイドの過去編でのシリアス展開が豊富で非常に満足でした。 シリアスの中にも笑いがあり何より作画がとても素晴らしく今後の展開にも期待できるので楽しみです。

49. てててのて

ネタバレあり

シリアスちらちら

個人的に今までのシーズンより 黄昏がなぜ黄昏になったのかという起源が 描かれることにより、キャラの深掘りがされており作者のシリアス描いちゃう病が漏れ出ているが、そこが良い。 暗い真実の過去と明るい偽物の現在の生活が際立つ見どころのあるシーズンだと思う。

3位:僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON

33. 匿名

ネタバレあり

ラストに感動

爆豪勝己くん、、、最初は推してなかったけどラストがめちゃくちゃかっこよかった!!ヒロアカは面白い要素もありつつ、戦闘シーンに迫力があり、感動しました。それぞれ持つ個性も素敵で何度も見たくなる!きっと推しが見つかります。

32. セッツ

最終回にむけて

ファイナルシーズンということでとうとうここまで来たかという思いもあります。 回が進むごとにヴィラン、ヒーロー側の優劣がシーソーゲームのように変わり合うところや、ネタバレになるので言えないですけど最終回後のおまけ回はアニメでもやってほしいです。 それに映像にも期待してますのでラストバトルはとてもワクワクしてます。

31. 無職攻略

ずっと作画が最高

シーズン1の作画が完璧すぎてシーズン2以降の作画に期待しすぎて外すことはよくあるけど、ヒロアカに関してはずっとバトルシーンの演出が神がかってるから見ていて気持ちがいい!! 漫画で内容知っていてもアニメでどうやって表現するんだろう、って思ってたことも余裕で超えてくるからおすすめです!

4位:とんでもスキルで異世界放浪メシ2

19. あんこ

ネタバレあり

展開が早い

一期見て原作全巻買って、二期を楽しみにしていましたが展開がめちゃくちゃ早くてビックリ…! ドラちゃんのところもっとゆっくりしてほしかった…更にドラちゃんの声も思ってたのと違ってぐぬぬぬぬ… でもご飯は一期より力が入れてある気がするし、アニメ版ならではの楽しみ方をしたいと思います!

18. 匿名

とんでもスキルで異世界放浪メシ2

続編待ってました!チートスキルとチート従魔たちの能力で、異世界無双していくストーリーが面白い! 30分あっという間で、もっと見たいです!新しい従魔かわいいです!

17. よよ

リアル料理

かわいいスイちゃんとフェルおじちゃんのほのぼの旅の話だがさらに小さく20センチぐらいのピクシードラゴンのドラちゃんも含め主人ムコーダの料理とダンジョンで戦うのが大好きが溢れるほのぼのリアル料理番組である

5位:キングダム 第6シリーズ

11. なりぃ

ネタバレあり

王騎将軍の存在を感じると泣けてくる

評価はまだこれから・・・なので期待を込めての★4つ。 映画から知り、見ようかなと悩んでいたのですが、先日ついに第1シリーズから一気見! 映画から入った私ですが、映画のクオリティの高さに感動しつつ、アニメを見ていても、 俳優さん達の印象がちらつきます。 一気に見てきたせいか、一話一話待ちながらの今はもどかしい。 一気に動きを戦いを見たい!と思って楽しみに観ています。 いよいよ、王騎将軍の槍が登場!この槍の登場と陽端和の登場頻度は嬉しい♪ 完全にハマっている作品です♪

10. コロ

待ってました!

第一シリーズから一話も欠かさず見ています。信が繰り広げるストーリーと史実に基づいた展開がとても面白いです。第六シリーズでも戦がメインになりますので引き続き注目したいと思います。オウセン将軍もとても好きなので楽しみです。キョウカイと信の展開もとても好きなのでどうなるか楽しみです。

3. 匿名

大作!

将軍たちの戦略や心理戦が緻密で、手に汗握る展開が続く感じ♪ 新キャラの登場で物語が広がり、これまで以上に目が離せない! アクションだけでなく人間ドラマもしっかり描かれていて、キャラへの感情移入も◎ 次の展開が気になって仕方ない、まさに“キングダム沼”にハマるシーズン。

6位:野原ひろし 昼メシの流儀

39. けん

リアルなサラリーマンを感じる

野原ヒロシだけに焦点を当てたというだけでも面白いのに、サラリーマンのリアルな姿を覗き見しているような感覚になれるのが良かったです。出てくる食べ物もちゃんと美味しそうに描かれていて、見ててお腹がへりました。

38. セッツ

ネットミームはこうして作られた

これをみているのネットミームの元ネタここからかーって印象が最初に出てきました。 その後テレビで見ているだけではただの低予算アニメって感じで終わりますけど、ニコニコ動画で見るとこれはみんなで見ているってのが強くて、とても楽しめれます。 作品は低予算でもしも実写というところはありますが、一人で見るよりニコニコ動画とかのリアルタイムでコメントが見れるサイトで見たほうが楽しさもアップしますおすすめです

36. 匿名

ミームで見た

Xでよく画像を見るので、アニメも見始めました。実写のごはんが美味しそうで食欲をそそられます。アニメを作っているのが鷹の爪の方々らしく、動きが少ないのが可愛いと思います。

7位:桃源暗鬼

46. cafepreto

桃太郎、結構エグい

鬼滅や他の物語に続き、鬼=悪と思いきや、正反対の見方になる。思わず鬼を応援したくなるし、鬼を成敗する方の桃太郎軍団が結構エグい手を使ってくる。性格も悪いのが多いような気がするし。どっちが「鬼」かわかんない。これからの展開に期待。

45. 海月

漫画とは違った良さ!!

最初にアニメを見たときは「漫画とは絵柄やキャラの体型がかなり違うな…」と少し残念に思っていましたが、声優さんの声やアニメでの動きを見てそのような点は気にならなくなりました!今では毎週最新話を楽しく見ています!

44. マル

ネタバレあり

桃源暗鬼

テレビでも見てました!!他のアニメより見やすくて楽しめました!!結構他作品と似てる要素?があると聞いていたので見てみるとたしかにそういった要素もありました!!ただ私自身色々なアニメ好きなので特に気にしなかったです!ストーリーもよくこの先の展開どうなるんだ!?と気になります〇アクション系好きな方とか学生系、恋愛好きな方おすすめです。

8位:信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト「無限ガチャ」でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&「ざまぁ!」します!

11. cafepreto

内容が薄い

同じ様なジャンルのストーリーは沢山あるが、それぞれの主人公やキャラクターが魅力的だったりストーリーも面白かったりするが、これはイマイチだった。タダの復讐で都合の良いことが起こりすぎ。申し訳ないが、主人公に何の魅力も感じられず、2話で観るのを止めた。

10. Thai012

面白かった

タイトルにもある通り、「面白かった。」と思う。けど、同じジャンルのアニメがほかにも沢山ある中で差別化を測っているところ、があまり素人目にはわからないから、そこがわかりやすく、あるともっと楽しめると思う。

9. 七草粥

ネタバレあり

微妙~

幅広くストーリの展開が広がりそうなネタなのですが、戦闘シーンが長く1話かけてダラダラと間延びした描写を見せられてる感じがした。おそらく最終話にかけて一人一人復讐をしていく流れなのかな?せっかくのいい題材がもったいない気がした。いい意味で裏切ったストーリになればいいと思う。

9位:最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

30. cafepreto

スカッとスッキリ!

また同じ様な内容か、と初めはあまり期待していなかったが、ラストでスカーレットがブチ切れたのが面白かった。私ならとうの昔にブチ切れしていたと思うが、よくそこまで我慢したね、と労いたくなる。何故あんなに強いのかは後々わかるが、悪役を拳で制裁するスカーレットにはスカッとする。現代では絶対にできないので、なおさらかも。画も綺麗でこれからも楽しみ。

29. Arte

面白かったので原作漫画読みに行ってしまいました

よくある悪役令嬢ものかと思ったのですが、いきなりクライマックスかと思うほどのバイオレーションのインパクトが凄すぎて原作探して一気に読んでしまいました。 相方(?)のジュリアス王子の先読み能力もいい味出している。

28. あんこ

すごくスカッとする!

魔法とかでなく物理で殴って行くのが爽快!(魔法でバフかかってたりはするけど) 殴るけどバキとかみたいにグロいわけでもなく綺麗な絵だからとても見やすい! 今までにない設定で楽しめます。

10位:嘆きの亡霊は引退したい 第2クール

3. 鏡餅

安定した作風

一期同様、主人公の無自覚の行動で問題が発生してそれを解決していったら評価につながっていくその過程の騒動がとても楽しく、テンポの良い作品です。キャストもノリノリの演技でキャラの深みが増してて没入感が強いです。

2.

テンポの良いコメディ系ファンタジーの2期目

ファイルーズあいさんのファンなので、引き続き視聴。 そこまで話題になっている印象はないものの、アニメとしての出来はかなり良いと思います。 前期からOPやEDを本編とシームレスに繋ぐ作りをしていたり、全体的にテンポ感が好みです。

1. みそかつどん

第2クールでもますたぁは神!

第1クールから引き続き視聴していますが主人公のクライさんが相変わらず豪運というか疫病神というか…(笑) 今回も行く先々で厄介ごとを引き寄せたり時には自ら引き起こしたりします。 第1クールよりも厄介の規模や巻き込まれる人数が広がっていると感じます。 それでいてクライさんの知らないところでピタゴラスイッチ的に問題が解決していくのには感心してしまいます。 第1クールから引き続き登場する準レギュラーキャラも多く、第1クールから続けて見るとより楽しめると思います。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

呪術廻戦ネタバレまとめ
TOP