山田くんとLv999の恋をする みんなのクチコミ&評価
-
12. あーちゃん
ネタバレあり
とにかくキュンキュンが止まらない
茜が山田に対して、私の事が好きなのか聞くシーンで、いつも塩対応な山田がハニカミ笑いをしながら「バレたか」と言った所が最高にキュンキュンが止まりませんでした。それに内山昂輝さんの声も山田にすごく合っているという所もキュンキュンを加速させます。見終わるのが悲しくなるくらい茜と山田の恋愛模様をずっと見ていたくなりました。 -
11. 山田の虜
山田しか勝たん!
とにかく山田しか勝たん!この一言に尽きます。最初は山田すき!、で始まり、作品を見続けていく中で「あかねちゃんを好きな山田が好き!」という感情に変わります。本当に。最初は最悪?そっけないような出会いでしたがあかねちゃんに惹かれていく山田を見ているとキュンキュンが止まりません。出会いから付き合うまでの物語が綺麗に流れるように描かれていて見ていて途中で飽きることがありません!主役の2人にはもちろんですが他のキャラのストーリーもちょこちょこ入っているので全キャラ大好きになります。アニメでは見事両思いになり付き合うところで綺麗に終わりますが、原作では付き合った後のお話や、イケメン山田をたくさん見れます!アプリで無料で見れるのでぜひおすすめです!!! -
10. まっすー
山田くんが最高
口数少なめの山田くんがかわいすぎる!わかりにくいけど、山田くんの小さな言動で茜に対する感情がわかるのが初々しい。ゲームを絡めた設定が面白くて今までにない感じ、Z世代じゃない私も一気に見てしまいました。 -
9. ふふ
Z世代ラブコメ
山田くんの口数は少なめだが、仕草や行為で茜に対する感情が揺れ動く姿が印象的だった。 本当は「超」が付くほど優しい山田くんだが、口数が少ない分相手に感情を伝えるのが苦手。 非常にZ世代感があり、現代ラブコメとしての金字塔となり得る作品だと思う。 -
8. カルネ
ちょっとキラキラが過ぎていました
原作のきれいな絵柄や世界観はすごく再現度が高いと思ったのですが、アニメは話もキャラもキラキラ感が増しているように感じて私は入り込み切れませんでした…。もう少し抑えた雰囲気にしてくれたら、オタク界隈っぽさが出て良かったかもしれないです。 -
7. こと
王道のむねきゅん!
原作がかなり人気の作品。アニメ化ということでハードルが上がっていたと思いますが、ハードルをゆうに超えていきました。CV内山昂輝は最高でした! -
6. まひ
ほんとにリアコになる
コラボカフェ行くぐらい好きな作品。 ゲーム世界と現実が交差する胸キュン青春ラブコメ!主人公の茜がまた可愛い。オテンポの良いギャグと繊細な心理描写、そして鮮やかなパステル調の映像が魅力的。恋もゲームも努力次第で“Lv999”まで伸びるんだと背中を押してくれる、甘酸っぱくも前向きになれる作品でした。 -
5. わく
きゅんきゅんラブコメ!
山田くんの塩対応と優しさにきゅんきゅんします。ゲーム内とリアルでのやり取り、どちらも微笑ましい。自分もこんな恋愛してみたかった。 -
4. ちゃな
山田のキャラにハマるアニメ!
もともと原作が好きで、アニメ化すると知って嬉しかったです。山田の喜怒哀楽がはっきりしていて、素直なところがとても愛着がわくキャラだな~と思いました。 -
3. いちこ
原作ファンも納得いくクオリティのアニメ!
原作が好きでアニメ化って聞いた時は、原作の雰囲気を壊さないでほしいと少し不安を覚えましたが、そんなことを忘れるようなアニメのクオリティで圧巻しました。 最終回の有名なシーンも綺麗なグラフィックで描かれているのは大変良かったし、アニメ化してくれて逆に感謝するくらいの作品でした。山田と茜の声優も良く、恋愛系アニメが好きな人にはかなりおすすめできます。 -
2. のん
誰もが憧れるthe恋愛!!!
ゲーム内での山田くん、現実世界での山田くんのギャップ。そして何よりも"塩な対応"だけど優しい!!!!きゅんきゅんするラブストーリーです!すれ違いも多い2人だけど応援したくなる2人です。主人公以外のキャラの良さが主人公の良さを際だて、且つ面白いです!ガッツリ学園的恋愛というよりは、面白く見れる恋愛です! -
1. 斉木楠雄
ゲーム×恋愛!山田くんとLv999のほっこりラブストーリー
ゲーム世界と現実が交差するユニークな設定が魅力のラブコメです。山田くんの純粋さとヒロインのギャップが魅力的で、二人のやり取りがとても微笑ましいです。ゲームの世界観をうまく取り入れていて、リアルなゲームファンも楽しめる内容になっています。恋愛と友情、そしてゲーム愛がバランスよく描かれていて、見ていてワクワクします!