【推しの子】の評価&クチコミ一覧 | アニカレ

【推しの子】 みんなのクチコミ&評価

  • 11. もいもい

    マンガ読んでたけど、アニメも良い!

    マンガ派だったけど、動いて踊って、ライブシーンも良かった。

  • 10. ゆい

    そんなに甘くない

    可愛いアイドルの話…ではないことにかなり衝撃を受けました。てっきりアイの成長ストーリーだと思っていました。記憶をリセットしてもう一度見たいアニメです。

  • 9. がんこちゃん

    結構リアル!

    アニメは苦手ですがアイドルオタクなので見ました!華やかな表の顔と、その裏で抱える苦悩や闇がリアルに描かれていて、アイドルオタクとしては胸が痛くなる場面も。推すという行為についても考えさせられ、不思議な余韻が残る作品でした。

  • 8. カラフル熊

    キャラが最高!

    観る前はアニメの主題歌しか知らない程度の知識でしたが、第一話ですぐに引き込まれました。キャラクターの魅せ方が上手で、短所も含めて素敵な個性にしていました。その登場人物達の話が面白いのはもちろんのこと、可愛い絵柄やアイドルソング、声優さんの熱演にも果てしない魅力を感じました。二期も楽しみたいです!

  • 7. りん

    ネタバレあり

    想像以上の楽しさ

    話題になっていたので、「【推しの子】」を見始めました。 第1話が1時間以上もあると知って最初はちょっと構えてしまいましたが、テンポがよく、全く飽きずに最後まで一気に見られました! そして何より、推しのあかねちゃんがアイを“憑依”させるあのシーン…鳥肌が立ちました。 アニメならではの表現で、まさに神演出!これはぜひ見てほしいです✨

  • 6. のん

    ただのバズアニメだと思ってたら…人生で一番刺さった

    正直、最初はYOASOBIの「アイドル」でバズってるから話題になってるんだろうな〜くらいの軽い気持ちで見始めた。でも……全然違った。 1話から度肝を抜かれる展開で、完全に心を持っていかれた。芸能界をテーマにした作品だと思ってたのに、それ以上に「人間の闇」や「業界のリアル」、「推すということの意味」が深く描かれていて、感情をえぐられる場面も多かった。 キャラ一人ひとりの葛藤や想いも丁寧に描かれていて、気づけばどのキャラにも感情移入していた。 もちろんYOASOBIの「アイドル」も神曲で、作品の世界観に完璧にマッチしてる。でもこのアニメは曲だけじゃなくて、ストーリー・演出・メッセージ性、すべてが圧倒的だった。 今までいろんなアニメを観てきたけど、私の中ではダントツの1位。 ただの「推しアニメ」ではなく、「人生で観るべき1本」として誰かに勧めたくなる作品です。

  • 5. とても

    ネタバレあり

    絵柄から予報できない内容

    綺麗なビジュアルに惹かれて見始めましたが、予想外のこと続きで困惑 元気いっぱいで明るいキラキラしてるザ・主人公!なキャラクターをした星野アイがまさかの1話目で死亡、、 死に様も綺麗なものじゃなく、トラウマになるような演出。特徴的な目から光が消える瞬間はゾッとしました。 初見は私の推しの子!的な意味のタイトルかと思いましたが、まさかの‘’推しの子供‘’の‘’推しの子‘’で1本取られた気分でした いい意味で裏切られることが多く、一気にハマったので今後も追っていきたい作品です‍↕️

  • 4. アイス

    濃すぎる内容

    あまりにも芸能界の内々の内容が濃すぎて胃もたれしそうなアニメです。 それぞれのキャラ過去の内容も濃くてそれぞれで楽しめる内容です。

  • 3. こもり

    推しの子ってそういうこと!

    1話から怒涛の展開で推しの子の意味が分かりました。 映像もきれいで、話の展開も面白かったです。 芸能界の裏側を知れたような気がしちゃいました。

  • 2. なまこちゃん

    ネタバレあり

    全然違う!

    いい意味で想像していたのと全然ちがうアニメでした。最初は「アイドルものか〜あんまし興味ないかもなー」と思って見ると、 5分後に転生、30分後に衝撃展開、60分後にもう虜でした。感情がジェットコースター間違いなしです。

  • 1. 匿名

    タイトル・ストーリーが秀逸

    タイトルがそのまんまの意味かと思いきや、「そういう意味か…!」と衝撃を受けるようなストーリーでビックリしました。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP