葬送のフリーレン みんなのクチコミ&評価
-
13. ナオ 2025年7月1日 23:48
涙腺が緩むだけでなくカルチャーショックを楽しむアニメです。
勇者ヒンメルの死から始まる1話から涙腺が緩む内容ですね。 それだけでなく、クヴァールの封印前は強力な魔法だったゾルトラークが封印中に研究されつくして復活する頃には「一般攻撃魔法」と呼ばれていたり、時間の経過からくる魔族側のカルチャーショックも面白い話でした。 -
12. 17TY 2025年7月1日 23:40
ほのぼの見れる癒し
バトルアニメと言われればそうだが、人間模様であったり、音楽であったり世界観にはまれるアニメ。大人も見れるファンタジーでオススメです。 -
11. みのり 2025年6月23日 18:17
今までにないタイプの異世界もの
ストリーが結構ゆったりとした雰囲気で淡々と進んでく。雰囲気はゆったりでも話がだらだらしてなくてみやすい。話の緩急は大きくないので退屈に感じる人は一定数いるかも...。 心にスっと落ちてくる言葉が多くて感動する。 個人的には1番好きなアニメ 2期がたのしみ -
10. みやま 2025年6月18日 18:04
旅の道程で続いていく、静かな想いと絆
ただの冒険じゃなくて、過去や仲間との思い出をゆっくり進む旅。心にじんわり響く優しい物語で、読むたびに温かさが増します。 -
9. 匿名 2025年6月18日 17:42
旅の目的がいろいろな物語に繋がっている
ただの旅じゃなくて、過去と思い出したり主人公が少しずつ心が動いていく物語。静かなのにじんわりしたアニメ。仲間との時間や思い出の描き方がとても丁寧で、余韻が残る作品。 -
8. まあり 2025年6月18日 17:37
子供だけでなく大人もひきこまれる
元来ファンタジー好きではあったけれど、子供のアニメにはもう惹かれなくなっていましたが、画像がきれいなのと、音楽も素敵なので、引き込まれるように見てしまいます。ストーリーも、全般穏やかで、でも愛があって、癒されます。 -
7. 匿名 2025年6月9日 23:52
大人だからこそ深く刺さる作品
勇者一行のその後…というテーマで過去の回想と現在が行き来する内容ですが、生と死や時間の流れ、残された者の想いなどがじんわりと心に沁みてくる、本当に素敵な作品です! 見終わった後の余韻が心地良く、何度でも観たくなる大人向けのアニメだと感じました。 -
6. りら 2025年6月5日 12:12
途中からでも十分引き込まれる作品
たまたま別番組終了後に放送されていたので、興味本位で観たのですが、観終えた後さっそく1話から一気見し、尚且つ原作漫画も購入していました。魔王を打ち倒してハッピーエンド、が一般的な流れだと思うのですが打ち倒した後の世界線は新鮮な感じました。またコメディ的な要素も随所にあり、緩急つけて楽しむことができる点が魅力的でした。 -
5. まひ 2025年6月4日 15:42
1話から号泣案件
単行本の時から気になっていた作品で、いざメイクをしながら見始めたのですが・・・ 泣きすぎてメイクどころじゃなかったです。 仲間が増え、フリーレンの考えや表情が変わるのがかわいらしいです -
4. ゆりあ 2025年5月24日 20:47
今までになかった設定
なるほど確かにこういう考え方もあるのか、と思いました。きっと魔王を倒した後ってそれで全て終わりというわけではなく、いろいろ残されたものがありますよね。今まで考えなかった部分を見せてくれる素敵なアニメでした。 -
3. ぼの 2025年5月23日 21:40
魔王を打ち倒したあとの冒険
私のファンタジーのイメージを1段階上げて、変えて、そのあとにあたたかいもので包んでくれた作品です。心が温まったり、切なくなるほかの冒険とは違う視点から見る冒険譚で、回想譚。色々な方にオススメです。ヒンメルがイケメンすぎて好きです! -
2. アイ 2025年5月20日 10:02
刺さる人にはすごく刺さりそう
全体を通して自分にはあまり刺さりませんでしたが、もう二度と会えない人を想いながら旅をするというテーマには真摯さや人生そのものを感じてグッときました。 -
1. ひな 2025年5月19日 01:19
実は深い大人向けの内容
このアニメは、内容的に大人が見ても十分満喫できる内容だと感じました。過去の仲間同士のやり取りの記憶を思い出す回想シーンが大好きです。人間と種族が違うフリーレンが、人間を理解しようとする真っ直ぐな姿勢に心打たれました。