ダンジョン飯 みんなのクチコミ&評価
-
73. pio
意外にも飯テロアニメ
ストーリーは間違いなく面白いですし、モンスター料理が思っていたよりもおいしそうですごかったです。キャラクターも個性豊かで全部のキャラクターが好きなくらいこのアニメが好きです。 -
72. ふふ
飯テロ系ファンタジー
モンスターを狩って食べるという発想が斬新で面白かった。キャラの掘り下げも深く、各キャラについて各々のバックボーンがある。なぜこんな行動をしたのかなど、キャラクター個人への感情移入がしやすい作品だった。 -
71. かきぽ
その発想はなかった
ダンジョンは戦闘場所だと思ってたので、ダンジョン飯を中心としたストーリーが意外。見た目がグロい魔物も美味しそうに見える作画にお腹がすく笑 -
70. 匿名
ネタバレあり
動物の設定がおもしい
動物の設定がしっかりしていて見ていて面白い -
69. ほでぃ
ネタバレあり
意外と飯テロ
異世界系が好きで色々漁っていたが、このタイトルからは想像できない描写が沢山あり、ギャグもあり最高です。 あっけなく人が亡くなるけど、蘇生できちゃうのもビックリ! -
68. たむちゃん
ネタバレあり
ファンタジー系では一番好きな作品
「ダンジョン」というゲームで初めて知った言葉を使った作品に出会えるとは思いませんでした。また毎回食事シーンが出てきますが、特に肉系を使った料理がたまらなく好きです。飯テロになる恐れがあるので深夜に見る事はちょっとおすすめできませんが、ストーリー性と料理のシーンはもの凄く良いです。続編お待ちしてます。 -
67. あき
ライオスの食に対する狂気具合が癖になる
妹を救いに行くのは大前提なのにたまに目的を忘れそうになるぐらいに調理過程や実食シーンがとても作りこまれているからお腹すいてくる… センシの調理センスが毎回すごいし、おいしそう。 全部モンスターなのになぁといつも思う。 -
66. 朝
食べることって、ほんと大事
見た目がグロテスクなモンスターを食べるっていうのは絶対嫌だと思ってたけど、 実際、飢餓状態になったらそんなこと言ってられないだろうなって確かに思った。 それに、作るご飯の表現がすごく美味しそう。 思わず一緒になって食べたくなる。 食べてる様子のシーンも幸せそうで嬉しくなる。 戦い物の話が多い中、食べること、ダンジョンでのご飯がメインっていうのは新しくて面白いなと思った。 -
65. Moca
食べることが冒険になる!斬新な設定と魅力的なキャラクター
アニメ「ダンジョン飯」は、その斬新なコンセプトにまず心を掴まれました。ダンジョン内でモンスターを倒し、その肉や素材を使って料理をする、という設定が本当に面白い!「食べる」という日常的な行為が、冒険の大きな目的の一つになっているのがユニークで、見ていて飽きることがありません。 -
64. 先行者
とても良い作品でした
世界観もあって、とても面白い作品で見てしまいました。食に関してを深く考えさせられる作品だなと思いました。 キャラクター一人ひとりについても、禁止や、特性なども書かれていて、現代に通じるものも感じたりしたのはちょっと考えすぎかもしれませんが、いちど見ていて損は無い作品だと思います -
63. みみ
面白い中にもメッセージありです
初めは魔物を食べるの気持ち悪いと思ったけど、だんだんどんなふうに調理するのか楽しみになりました。あとちゃんと食べて生きていく大事さや生き物をいただくありがたさとかメッセージもあってよかったです -
62. 匿名
「食」が織りなす冒険の真髄!ダンジョン飯の魅力
魔物を「食べる」という斬新な切り口がとにかく最高です。ファンタジー世界の常識を覆し、魔物の生態系や調理法を徹底的に考証する視点が唯一無二。ギャグとシリアスのバランスが絶妙で、食欲をそそりながらも、ダンジョンの謎や仲間の絆に深く触れる物語は、観る者を飽きさせません。美味しそうな描写と、クスッと笑える冒険が魅力の作品だと感じました。 -
61. みき
ほのぼのとした異世界アニメ
モンスターを倒していくのにゴブリンスレイヤーなどの重みは無く、ご家庭でも安心して見れるようなほのぼのとしたアニメだと思いました。かといって軽いかと言われるとそうでもなく、思わず見入ってしまうようなストーリーやキャラクターの個性があり、すごく完成されたアニメだなと思いました。 -
60. nyarou04
クッキングアニメでは!?
見始めたら一気に観てしまう面白いアニメです!冒険というよりも料理アニメかもしれない。料理のクオリティーがとても高く飯テロ!現実では味わえないのが残念… -
59. 豆大福
とにかく美味しそう
センシが作る料理シーンが本当に目が離せない…!!!鮮やかな手捌きと豊富な知識は本当にすごい!!みんなで食べてるシーンも美味しそうで、なんでもとりあえず食べてみよう精神のライオスがなんかかっこよく見える…笑 -
58. やまりん
たべてみたい
冒険もののお話ではありますが、食をテーマにしたアニメ。モンスターをどのように調理していくかが楽しいです。一度食べてみたいかも・・・。 -
57. ゆづまろ
セイレーンの回は是非何度か見てほしい
モンスターを狩り自給自足で調理し食すことがメインになってるけれども、それが意外と普通においしそうなんだよな… けど飯だけじゃなくてダンジョンに入らざるを得ない理由もあるからしっかりと見てほしい。 見出しにも書いたけどセイレーンの回はほんとに見て、自分はくっそわらった。 -
56. 匿名
今までにない
単なるグルメ漫画にとどまらない深さがあります。 キャラクターそれぞれの背景や成長がしっかり描かれていて、物語が進むほどに引き込まれます。 -
55. 星太郎
知らない食材なのに
ファンタジー世界の食材を使用しての料理だけど実際の料理に寄せている部分もあり味の想像がしやすいおかけで飯テロなアニメです。 またキャラクターたちの掛け合いが良く、面白いやりとりからドロドロなやりとりまで多様です。バトルより異世界の日常を楽しむアニメだと思います。 アニメが面白くて漫画も全巻読破しました! -
54. ぐりとぐら
食べてみたすぎる
異世界で不思議でキモカワな生き物を調理して食べるシーンが魅力的なアニメです。存在しないものなのに描写が妙にリアルで、調理工程も詳しくてついつい見入ってしまいます。美味しくなさそうなモンスターも食べてみたいような料理になるので、本当に面白いアニメ。