cocoon(コクーン)~ある夏の少女たちより~ みんなのクチコミ&評価
-
19. 匿名
考えさせられることが多い
賛否は別れると思います。綺麗事といえば綺麗事と言われかねないと思います。ですが、今の若い子たちが戦争ものを見るとなるのであればこのくらいの表現でフィクション度が高いものでないとみないのかな…?と少し思いました。 私的には戦争ものはアニメ色を強くするよりももっとリアルさを出すべきだと思うので星3にしました。 -
18. 匿名
期待した私が悪かった。
もう二度と観ない -
17. 匿名
違う意味で色々と考えさせられる。
戦地で命懸けで大切な人のために戦った兵士をマユとサンの関係構築として舞台装置的にあつかったことが許せない。 宮崎駿さん高畑勲さんの作品には思いやりを感じたが、この作品にはない。 ただ不快になる映像作品。 脚本家と監督に感情はあるのか? 演出も力不足が否めない。 -
16. 匿名
ただただ残念
終始開いた口が塞がりませんでした。この作品をみて戦争の記憶は風化したんだと強く思いました。この作品が何年何十年と語られ、みられるとは思えません。歴史的文化価値を背負ってる作品とは思えません。アニメ業界で働いていたら知らない人はいない凄腕アニメーター・美術背景スタッフが参加しているのに大変もったいないとおもいました。 -
15. 匿名
演出・物語構成が酷すぎる。
演出面に関して前フリや伏線が無いせいで、悲劇な出来事が起きても唐突感が生まれている。 もし、突然命が奪われる描写を描きたいなら、違和感なく見せる演出をしてほしかった。 物語面に関して少女達の日常に戦争が降りかかってきて、サンという少女が戦争を通して 成長する物語を見せたかったのだろうが、全く少女達の成長を感じられなかったし 戦争の悲惨さも伝わってこなかった。 もし、戦争の記憶を風化させない為にこの作品を制作したのであれば、失敗だと思う。 サンという少女に2回も襲い掛かってくる兵士の描写については舞台装置感がある。 戦争アニメを友人に勧めるのであれば、本作ではなく火垂るの墓をオススメする。 -
14. もこ
ぜひ見てほしい戦争アニメです
戦争についてとても考えさせられる素敵な作品でした。かわいらしい絵のアニメですが、戦争の悲しさや辛さややるせなさなどをちゃんと感じることができました。 -
13. 匿名
とても考えさせられた
物語がとても美しく、見ているときも見終わった後もとても考えさせられました。これからの日本で平和教育・戦争教育として放送していくべきだと感じました。 -
12. 匿名
cocoon(コクーン)~ある夏の少女たちより~
とにかく戦争という残酷さを描いてあって考えさせられる作品だった。戦争教育として学校で流すべきだと思う。 -
11. 匿名
架空の国でフィクションですが、見るべき作品
戦争の理不尽さを描いた作品。 60分と短いですが、結構ズシンと来る内容でした。 トットちゃん、この世界の片隅に、螢の墓 同等と思います。 -
10. アルバ
戦争の話
ジブリ絵なのでほんわかしているのかと思いきや、戦争がテーマで驚いた。アニメを通して、忘れてはならないことを若い世代に伝えられるのはいいなと思った。 -
9. 体温系
満島ひかり・伊藤万理華という声優の組み合わせが抜群にいい
新しい世代のアニメスタッフがベテランとともに手がけたという、みずみずしい作画が印象的。そして、演技派の満島ひかりと、坂道シリーズから生まれた素敵な才能・伊藤万理華の声優としての演技が深く、説得力があり、物語に引き込まれます。 -
8. ぴ
私のように知らない人へ
いきなりSNSで人気になって、一部を見ただけでも引き込まれる作品。 目をつぶりたくなるような情景もありますが、絵柄や表現によっては誰でも見れるもの。 忘れてはいけないことだし、改めて考え直すことが出来る作品だと思います。 ちょっとでも興味あるならみんな見るべき。話題になってたな、気になるな、なら見るべき作品! -
7. くう
考えさせられる
ひめゆりの塔を見学したこともあり、当時の状況をアニメを通して学ぶことができる良い作品だと思います。語り継いでいきたいです。 -
6. 匿名
考えてしまう事が多かった
ちょっと難しい感覚になりました。ほのぼのしているのかと思いきや戦争の悲惨さや苦難やその複雑で悲しい気持ちになるので。ひめゆりの女学生たちのそのものがたりがきちんと描かれててみていてなんとも言えない気持ちに。 -
5. ロイド
戦争について知れる。
太平洋戦争の沖縄戦がモチーフになっているアニメで戦争の悲惨さなどの描写なども含まれています。こういったアニメは若い世代に戦争について知れる機会なのでぜひ見てほしい。 -
4. みづき
考えさせられます。
絵も物語も丁寧に描かれている作品です。戦争がテーマでありながら、心温まるシーンが多いので優しい気持ちになります。 -
3. みむ
ネタバレあり
綺麗かつ、繊細な物語
血が花だったり、本物だったりで意味が変わってくるのも面白い。 また少女たちのそれぞれの想い葛藤がよく写されていたと感じます。 この感じのアニメはとても考えさせられるし、今の子供達や若者にもぜひ見てほしい作品です。 -
2. ザラ
美しかったです
ネタバレはなしで投稿したいのですが、これはもう見て欲しいとしか言えません。 やっぱりこの手のお話は考えさせられますし考察のしがいがあります。 描写を単純なものではなく少しアレンジして映したり、少女たちの成長や葛藤を見ることができます。オススメです。 -
1. ナッシー
ネタバレあり
少女たちの行き着く未来は?
戦争は、男ども兵士だけが戦っているわけではなく、別の場所で少女たちも戦っていたんだなって事がわかる、本当に辛い物語だったけれど、お国のためにという洗脳よりも、自分の行動や選択一つで、簡単に生死が別れてしまうのは、衝撃すぎました。