怪獣8号(第2期) みんなのクチコミ&評価

  • 35. CWかきぴ

    ネタバレあり

    迫力と戦略が光る怪獣バトル

    怪獣との壮絶な戦闘シーンと、カフカたち隊員のチームワークが見どころです。第2期も緊張感とユーモアのバランスが絶妙で目が離せません。

  • 34. はるちよ

    おっさん大活躍

    主人公と同級生が同じ夢を持ち形は違えど歩み寄る姿がとても素敵です。 笑いもあり展開も早いアニメなのであっという間でした!

  • 33. はにゃ

    続きが気になる

    一期から見てますが、今までありそうで無かった感じの内容で面白いです。一期、二期ともにオープニングが気持ち悪くてあまり好きじゃないです。

  • 32. いっぴぴー

    少し残念

    ジャンプラから入って面白かったからアニメにも期待していたんだけど、悪い意味でアニメっぽさが出てるって感じ。一期はまだ見れたけど、二期は漫画でいいやって思った。

  • 31. しゅり

    面白い

    熱い展開、主人公が少しずつ強くなる感じ、周囲の巻き込み方、これぞという少年漫画でとても面白いです。主人公がおっさんというのもまた良くて応援したくなる!

  • 30. 匿名

    最高!

    王道な少年漫画!おっさんの主人公が頑張って強くなってく感じが、おっさんの自分に刺さりました笑 映像も好きな感じなので、これからも楽しみ!

  • 29. はるる

    ネタバレあり

    カフカ以外のキャラクターを深掘り。

    1期では主人公カフカに焦点を当てていましたが、2期では色んなキャラクターに焦点を当てています。隊長副隊長もわんさか出てきてお祭り状態。キコルの過去やレノのナンバーズ6の適合者としての努力など、主役が霞むくらいの演出です!それが物語の厚みをあげてくれて面白いです。海外アーティストに依頼したオープニング、エンディングも好きです。

  • 28. くう

    最高かよ

    映像も綺麗だし、展開が熱い!! かっこいいキャラクターがどんどん出てくるので、推しがすぐできる! 敵キャラがかっこよくないのは残念!

  • 27. kuwagata

    話が佳境に入ってきて盛り上がってきた!

    一期は主人公の成長していくストーリーとして楽しめた。二期については主人公の能力も本格的に開花しており(途中紆余曲折はあるものの)、戦闘シーンはみていてかなり緊迫感がある。他のキャラクターも悲壮感が漂うほど戦いにのめりこんでいくため、みているこちらも常に緊張状態。今後の展開に目が離せない。

  • 26. なづけむずかし

    まずまず

    面白いけど1期に比べると微妙かな。 予想通りの展開にしかなっていない感じがする。 1期が面白かっただけに少し残念。 あと本当にどうでもいいけどカフカの眉毛が木の枝みたいなのがどうしても気になっちゃう。

  • 25. タート

    王道怪獣アニメ

    王道で怪獣アニメで怪獣の脅威に立ち向かう人類そして怪獣に立ち向かうための苦労やその苦悩など様々な感情を描かれており王道怪獣アニメとして面白いです ただ原作がああなっちゃったっていう不安材料があるので原作通りに進んでいくのかアニオリになっていくのかが懸念点です

  • 24. サドラーズウェルズ

    応援したくなるキャラばかり

    第2期での清掃業といった、怪獣が出没するならこういう職業もあるよなぁとの驚きは減りました。 ただし、討伐に一途で誠意と情熱に満ちた登場人物が多い部分が、なんとも魅力に感じます。 真摯なんです、キャラクターが。 怪獣が人命もインフラも吹っ飛ばしていく世界の割に、街が比較的整っているのは復興が早いのか。アニメでは見かけないけれど、この世界の政治家も国家の存亡をかけて頑張っているのかなと思って観てます。

  • 23. 匿名

    大人でもハマる!!

    人との関係性や、先が読めないストーリーが大人の私でも久しぶりに ハマりました!!

  • 22. yuki

    ネタバレあり

    続きめっちゃ楽しみ!

    四宮長官が殺されて合体するって何事!? そんなん勝てるわけなくない!? 怪獣9号なんでもありじゃない!? 8号と鳴海体調2人で倒されへんかったら誰がかてるん!? 続きめっちゃ気になる!

  • 21. k_tomy2003

    鳴海&保科がカッコいい!

    1期ほどの驚きは少なめだけど、作画がやばい。鳴海と保科カッコ良すぎで、カフカの葛藤もしみる。普通に好き。

  • 20. びんぼーじん

    第一期ほどではありませんが

    第一期ほどではありませんが、個人的には好きな作品です。第一期の魅力はカフカという、弱いおっちゃんががんばって防衛隊に入る、というど根性ドラマの部分に魅力がありました。第二期は、もう防衛隊に入ってしまったので、そのど根性部分が半減してしまうわけです。でも、怪獣と戦う上で、まよい、悩み、がんばっている面は、やはりひきつけられます。

  • 19. 最近ハマり中

    ネタバレあり

    カフカの心情

    カフカが自分が心まで怪獣になって仲間を殺めてしまうのではないかという心の格闘がかかれていて、仲間が自分達を舐めるな!といったことにより、不安を取り除くことができたのが、あぁやっぱり仲間っていいなっておもった。続きがまだまだ気になる。

  • 18. アポロ

    ネタバレあり

    続編は暇な時にみるかも

    1期はずっと観ていられたが、2期は四ノ宮キコルの父親である防衛隊隊長の四ノ宮功が怪獣9号に取り込まれたが、四ノ宮功の身体ごと飲み込むのかという…日比野カフカや鳴海弦、キコルの気持ちをゆさぶりストーリーとして面白くしたつもりだろうが、怪獣っぽさを感じなかった。また、ストーリーの展開も日比野カフカが困難にぶちあたりながらも仲間に助けられつつ、キコルや防衛隊の仲間たちの窮地を助けていく…1期も同じような展開がありました。アニメ好きでいろんなアニメを見てきた人にとっては少しマンネリ化していて退屈になってきました。これからの展開で面白くなるといいなと思いました。

  • 17. うさぎ先生

    展開がマンネリ化してきている

    一期はこの先どうなってしまうのか展開が読めず、ワクドキが強くてとても楽しめたが、2期は正直なところ、展開が予想できてしまうし、新しい驚きや面白さが少なくなっていると思う。 アニメとしての完成度は高くて、映像化してくれていることには感謝が尽きない。

  • 16. ぺんぎん

    まんがもアニメも好き

    鳴海弦が最高にかっこよすぎる。普段はすんごいだらしない感じだけど、いざ闘うとなると誰よりも頼りになるところが本当にかっこいいし、身近にこんな人がいたらいいのになと思ってしまうくらい好きなキャラです。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP