なげきのぼうれいはいんたいしたい嘆きの亡霊は引退したい

5.0
(1)
※ページ内に広告が含まれています
嘆きの亡霊は引退したい
サブスク・配信
サブスク配信どこで見れる?
ジャンル
SF/ファンタジーアクション/バトル
放送時期
2024年秋アニメ(10月~)
最速放送いつから
2024年09月29日(日) 23:30~
ABEMA/dアニメストア
制作会社
ゼロジー
原作
槻影
監督
たかたまさひろ
キャラ・声優
主題歌・挿入歌
  • 【OP曲】 「葛藤Tomorrow」Lezel
  • 【ED曲】 「すくりぃむ」
あらすじ
「トレジャーハンターになろうぜ。目指すは世界最強の英雄だ!」

かつてそんな誓いを立てた六人の仲間たち。
その中には――圧倒的に才能がなかった、ひとりの少年・クライ・アンドリヒがいた。

剣の才もなければ魔術も振るえず、自信を失いかけた彼に、幼馴染はこう告げる。
「クライ、お前、特に役割ないんだから……リーダーやれよ」

こうして“才能あり過ぎる”怪物たちで結成されたパーティ《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は、瞬く間に帝都最強の名を轟かせることに。
そのてっぺんに“置かれてしまった”クライは、最弱ながらも最強パーティのリーダーとして祭り上げられてしまう。

予想外の展開に振り回されながら、跳ね上がる周囲の期待と誤解に応えようと四苦八苦――
だがなぜかその行動のすべてが「深謀遠慮」「英雄の器」と評価され、事態はますますおかしな方向へ!?

これは、最強の名を背負ってしまった最弱の男・クライ・アンドリヒが歩む、
誤解と混乱と(ほんの少しの栄光)に満ちた、壮大なる“勘違い英雄譚”!
関連リンク
シリーズ作品

アニメおすすめサブスク

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(1)

「嘆きの亡霊は引退したい」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

1. 眠前

俺tueeeではないのに絶妙にその気配を見せてくる主人公。杉田さんのナレーションは神!

原作未読からの感想です。 昨今「本当は強いのにもろもろの勘違いで自分は力がない」と思っている主人公が活躍する作品の流行期ですが、『本当は弱いのにもろもろの勘違いと深読みによりあいつは最強だ』と思われている作品は個人的には異色に感じ、とても面白く視聴しました。 視聴中、こちらも「主人公はどこまで先を読んで…適当なんだけど…でもそれだと説明つかない」とまんまと悩まさせられました(笑) この説明しがたい感覚は体験してみるのも一興かと思います。まだしっかり登場していない仲間がたくさんいるようですので、第2シーズンが楽しみです。 また、OP/EDにちょこちょこネタが仕込まれており、「スキップなぞさせない、隅々まで楽しませる」というスタッフさんの意気込みが感じられるのもとても好みでした。この仕掛けを施すにあたり、ナレーションを杉田さんが担当されていることがあまりにも正解過ぎました。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連イベントはありません。

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

関連記事

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

呪術廻戦ネタバレまとめ
TOP