片田舎のおっさん、剣聖になる みんなのクチコミ&評価
-
9. 匿名
ネタバレあり
気づいてないところがおもしろい!
自分は剣聖になるほどの実力が本気でないと思っているが、最強。。。おもしろい。 最初の嫁をもらってこいはおもしろい。 -
8. たけっち
おじさんの渋いカッコ良さが伝わってくる
主人公がおじさんだからこそ、若者は出せないダンディーな雰囲気とカッコ良さがあるのが良かったです。剣を使ったアクションも迫力があって、ついつい見入ってしまいました。 -
7. アニメ好きの37歳のヲタク
田舎の強いおじさんがイキってないところいい!
題名通り片田舎のおじさんが主人公で、自分の強さに気づいていないというよくありそうな話ですが、そんな人物がみんな好きになるんだと思います。おじさんはとても謙虚で人を褒めて伸ばしたりして、人生の模範となる人だと思いました! -
6. ナオ
ひたすらリアリティにこだわった主人公の戦闘シーン
片田舎の道場で剣術の師範をしているベリルさんが主人公ですが、以前に放送されていたアニメ「 俺は全てをパリイする 」の主人公と同様に中年の男性が自分の実力を知らずに都会に出て活躍するアニメです。 ただ、あのアニメの主人公と根本的に違う所は、このアニメの主人公は「現実にこんな人がいそうなリアリティのある強さ」だという所です。 このアニメの主人公はパリィしてドラゴンを天空の彼方まで吹き飛ばしたりは出来ません。 敵が魔法を使ってきても、相手の動きを驚異的な反射神経と経験で普通に受け流すだけです。 リアリティを追求した結果、はっきり言って他の作品よりは戦闘シーンは地味ですがそこがこのアニメの魅力だと思います。 他に気になった所は他流派は西洋風なのに対して、なぜか主人公の流派は礼の仕方など日本の剣道とソックリだという所です。 この流派の開祖は日本から異世界転生でもしたのでしょうかね。 -
5. ちょー
かっこいいです
『片田舎のおっさん、剣聖になる』のベリル、剣スゲー!アリューシアのめっちゃ信じる感じとか仲間との熱い感じ、超グッとくる!おっさんの隠れたパワー、戦うとこカッコ良すぎ!地味なキャラと王都のドタバタ、毎回ハマっちゃうよ! -
4. 38akir
おっさん最高!
人柄の良さと教え子思いの主人公が、コミカルで見ていて心が温かくなる作品。 謙虚なところは見習いたい部分だと感じるけど、鈍感なところは少しで良いかな -
3. toko
ネタバレあり
わりといい作品
派手さはないけれど、おっさんの人間味あふれる行動や言動に惹かれます。そんな雰囲気なのに剣技の強さとのギャップがまたいい感じで癖になる作品です。続きが楽しみ。 -
2. 蜂蜜飯
ネタバレあり
鈍感すぎて•••
主人公の、片田舎のおっさんベリル・ガーデナントは、 10年ぶりに再会した元弟子のアリューシアの計らいのもと、騎士団付きの特別指南役になります。 次々と再会する数多くの元弟子たちは、皆そろって『先生はすごい』って思っているのに 当の本人は全く気付いていないし、と称される実力に自覚がない鈍感さ。 アニメを見ているこっちが、「いや、そろそろ気づこうよ!」とツッコミたくなってきます。 -
1. よろずや
ネタバレあり
とても感動する!
ある田舎でひっそりと剣術を教える道場営むおじさんが、弟子たちから応援されて第二の人生を歩でいくファンタジー 優秀な弟子を育てた功労者として、新しい出会いを迎える