うまむすめ しんでれらぐれい

ウマ娘 シンデレラグレイ

4.7
(40)
ウマ娘 シンデレラグレイ
今期アニメ 週間人気ランキング
ジャンル
青春/学園
放送時期
2025年春アニメ(4月~) 2025年秋アニメ(10月~)
制作
2025年
制作会社
CygamesPictures
原作
Cygames
監督
伊藤祐毅
キャラ・声優
あらすじ

かつての栄光を失い、今は寂れた地方のトレセン学園――カサマツ。静かに時が流れるその地に、1人のウマ娘が現れる。名は、オグリキャップ。灰色のたてがみをなびかせ、ただひたすらに走るその姿は、見る者すべての常識を次々と打ち破っていった。


噂はやがて確信へと変わり、彼女は「怪物」と呼ばれるようになる。だがその瞳の奥には、誰よりもまっすぐな想いが燃えていた。

夢を、仲間を、自らの居場所を手に入れるため。孤独を知る少女が、走ることで世界を変えていく。


週刊ヤングジャンプで連載され、累計発行部数600万部を突破した人気コミカライズが、待望のアニメ化!

『ウマ娘 プリティーダービー』より、伝説の名を背負う少女・オグリキャップを主人公に描く、青春“駆ける”シンデレラストーリー――今、魂の出走が始まる!!


関連リンク
サブスク・配信
シリーズ作品

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(40)

「ウマ娘 シンデレラグレイ」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

40. pio

オグリキャップが良すぎる

オグリキャップの魅力とても詰まっているアニメでした。レースのシーンもかなり迫力があり、見ごたえのあるアニメだと思います。

39. 匿名

推し!推し!推し!!!っ!!

ウマ娘の中でも最も推したいオグリが主役の今回は「異端感」とストイックさ がすごくカッコ良くてかわいい地方出身・田舎育ちの“無名ウマ娘”が、中央の舞台で上り詰めていく姿が超絶カッコ良くてかわいくて尊い・・ヾ(≧▽≦)ノ♡ しゃべりも少なく、ひたすら「走ること」に全てを捧げる姿がカッコいい… 知識があまりなくぼけてる表情も可愛すぎて、ああああああ~尊い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

38. いちか

ネタバレあり

レースの躍動感!

これまでのウマ娘のアニメーション作品とはまた違うキャラクターの描かれ方でありつつ、ウマ娘のコンテンツでは欠かせない競馬のレースシーンはこれまでと同様、とても圧巻だった。私たちが生きてる現実とアニメの時間軸が重なった放送となっていた(週末に日本ダービーが行われる週に日本ダービーのレースが行われる回を放送するなど)のもファンとしては激アツだった。 原作のシンデレラグレイに敬意をもってアニメ化されたのが作品内で感じられて感動した。

37. うにに

競馬を知らなくても楽しめる

迫力のある丁寧な作画で見応えがありました。モデルになった競走馬のリスペクトも感じられるストーリー構成もとても良く、毎話緊張感がありとてもアツくて目が離せませんでした。競馬を知らない人でもスポ根好きなら楽しめるはず。2クール目もとても楽しみです。

36. そんちゃん

レースシーンの疾走感は必見

自分は競馬について全く知識がないのですが、この作品を見てから競馬も見てみようかなと思うくらいにハマりました。 レースシーンは見てるだけでも風を感じられるくらいに疾走感があって、見ててワクワクしました。

35. みやま

続きが楽しみなアニメ

競馬はあまり詳しくないので、実際の競馬の話が元になっていると言われてもピンとはこないのですが、それでも見ていて楽しいアニメです。 地方から中央へと、大舞台に駆け上がっていく物語を見ていると、実際にこういう馬がいたのかなと気になってくるような作品でもあります。 嫌みのない、それぞれが本気でぶつかり合う競争がとても魅力的に描かれていて、そこが面白さにつながっていると思います。

34. たぬき

本家以上に「スポ根」「成長」「勝負の重み」を感じました

レース中のスピード感・緊張感の演出がすごくあっという間に時間がたってしまいます。オグリキャップのキャラクター性もとても良く実在の競走馬オグリキャップを知らなくても楽しめました。

33. bell14

ネタバレあり

史実とは違った良さがある!

 競馬好きなので、史実と照らし合わせて見ているのですがもしそうだったらという感じのアナザストーリーになっていて実に興味深いです。 この作品は、アニメだからこその絵の書き方、表現の仕方がある作品だと思うので実写化は避けてほしいとも思います。 物語の最後は、どうなるのか最後まで見届けようと思います。

32. Moca

地方から中央へ、灰色の怪物オグリキャップの熱き蹄跡

オグリキャップという伝説のウマ娘が、地方競馬から中央の頂点を目指していく過程が熱く描かれていて、一気に読み進めてしまいました。特に、彼女のひたむきな努力と、どんな逆境にも立ち向かう精神力には胸を打たれます。ライバルたちとの関係性や、彼女を取り巻く人々のドラマも非常に魅力的で、レースシーンの迫力は鳥肌ものでした。アニメ本編とはまた異なる視点から描かれるオグリキャップの物語は、ウマ娘ファンならずとも引き込まれること間違いなしです。

31. 匿名

怪物・オグリキャップの軌跡!

地方から中央競馬へ挑戦し、常識を覆していく姿は、スポ根漫画のような興奮と感動を与えます。レース描写は迫力満点で、ウマ娘たちの内面も深く描かれており、レースを知らなくても夢中になれる作品だと感じました。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

関連ニュース

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP