宇宙人ムームーの評価&クチコミ一覧 | アニカレ

宇宙人ムームー みんなのクチコミ&評価

  • 12. miru

    勉強になる

    ストーリーの中に身近にある家電の仕組みを教えてくれるので勉強になる。桜子はムームーに家電を分解されたり、いろいろ振り回されてるなと感じるが、、、成長に繋がってることもあるからムームーを憎めないかも。

  • 11. Moca

    心の奥底に響く、感動と癒やし

    コミカルなシーンで笑わせてくれる一方で、物語が進むにつれて描かれるムームーの秘密や、彼が抱える使命、そして訪れるかもしれない別れの予感など、胸に迫る展開もありました。温かい日常の中に、時に切なさや感動が織り交ぜられることで、作品全体に深みが増しています。観終わった後は、じんわりと温かい涙がこぼれ、心が深く癒やされるのを感じました。

  • 10. なこ

    個性的な雰囲気で魅力的です。

    家電の仕組みに興味と理解が深まりました。恋愛要素や人間ドラマもあるので、見応えのある作品だと思います。

  • 9. どこかの宇宙人

    ネタバレあり

    本当に好き

    懐かしの小桜エツ子さんのタママ感のあるムームーは刺さる人多いのではないですかね 電子レンジのくだりとかは特に好きでした 部長ならではの機械オタクの知識を交えたセクハラもおもしろかった このアニメが今期一番の安定感を誇っている気がする

  • 8. bell14

    ネタバレあり

    ストーリーを楽しみながら家電の勉強になり日々に役立つ

     宇宙人というタイトルから、異世界ものなのか?と思って最初作品を見出したのですが実際は家電マニアが集まるサークルや、田舎ほ電気屋の娘さんが節電やネット環境についての解説などが入っていてとても生活に役立つ物語だと感じた。  ヒロインと恋仲の男の子と恋敵との恋の行方や、宇宙人ムームーが最終的にどのような形で最後を迎えるのか展開の予想がつかないアニメなので世界観に引き込まれるしオリジナリティの高い作品だと思います。

  • 7. 玲子

    ワクワクします。

    設定もストーリーも個性的で唯一無二なアニメです。家電について詳しくなれるので、見聞が広がります。絵が可愛いです。

  • 6. ねこ

    少し難解だけど猫好きなら良し

    科学を説明する際の難しい説明も、猫型異星人ムームーがわかりやすく説明してくれるので、みていてタメになるし、なにより猫好きにはたまらない作品です。

  • 5. はんぺん

    ネタバレあり

    電気代が気になります

    宇宙船の電気は家庭用のコンセントで大丈夫みたいですが、毎月の電気代の支払いのために大学生なのに週6でバイトは辛すぎます。家電もすぐになんでも分解するので現実にいたら厄介な猫さんですが、にくめないムームーのキャラクターがいいと思います。

  • 4. デンキ

    ネタバレあり

    家電の勉強になる

    ムームーが知識欲の為に、家電を分解してしまうのは、ケチな私としては見ていてたまったもんではないですが、普段何気なく使っている家電の仕組みを知ることができるのは、非常に興味深い。

  • 3. めろん

    結構勉強になることが多い

    普段使ってる家電の構造など知ることが出来る。桜子の成長とムームーの好奇心と周りの関係性が見ていて面白い。やっぱり猫は癒される。

  • 2. 丘里リル

    ネタバレあり

    この作品を見ながら家電の勉強になります。

    最初はもっと年齢の低い人が対象だと思っていましたが、摩擦熱や気化熱など、大学レベルの話しの内容なので、1話を見終わった後、勉強になります。また、エンディングテーマの「さよなら人類」も懐かしいです。

  • 1. コーヒーブレイク

    ネタバレあり

    理数系にはたまらないかも

    何故、宇宙人がネコ型?設定はよく理解していないけど可愛いからいいか。色々な家電の仕組みとか、理数系には面白いかも。理数系ではない人でもちょっと勉強になる。全体のストーリーが中々進まないね。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP