劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 みんなのクチコミ&評価

  • 63. つかつか

    ネタバレあり

    猗窩座に没頭し夢中になる、時間を忘れる映画

    猗窩座の話でいやもうしつこいほどこやつ強すぎる。最後は自決しようとするし、もう映画館にかぶりついてみてました。ただ映画の最初の冒頭は微妙、テレビの焼き増し感があって最初はゆっくりストーリーが動いていたので心配だったがその後の速度のギアが1から100ぐらい変わりました。

  • 62. みかんぜりー

    ネタバレあり

    今、最も見るべき映画!

    私からは映画の映像と内容についてレビューしたいと思います。 まず映像について。無限城のCGがすごすぎた!!細かな部分までしっかりと作りこまれているだけでなく、本当に無限に存在しているんだな、と思わせるよう最大限(もしかすると本当に無限)に作っていて、圧倒されました。現代日本における3D技術の最先端を見たように感じます。他にも、内容についても少し触れることになるのですが、猗窩座と義勇さんの戦闘シーンが始まる際の演出が印象に残ってます。技術がすごかったのはもちろん、今からライブでも始まるのか?みたいに滝がブワーって出てきたりしてインパクトがあるだけでなく、ちょっと面白かったです。また、戦闘シーンも迫力があって凄かったです。個人的にお気に入りの戦闘シーンは義勇さんの雫波紋突きです。初見で見た時の衝撃は凄かったですよ。あれは本当に突き技なのか?と。 次に内容について。私は原作を先に読んでいたので内容は知っていたのですが、映像になり声も付くとなると、より見ごたえがありました。アニオリの内容も少々含まれていたのですが、丁度いい安牌だったので、原作知ってる勢からすると、内容に違和感を与えることなく楽しむことができました。また、泣けるシーンが本当に泣けてしまいました…。 第1部でこのクオリティだったので、第2部も本当に楽しみです!!

  • 61. もも

    ネタバレあり

    猗窩座かっけーーーー!!

    落ち着いて見たかったのでレイトショーでゆっくり…… 最初に童磨に結構あっさりしのぶさんがやられてしまいます。周りにしのぶさん推しの女児(蝶のアクセサリーをつけて持ち物はいつも紫)の子が多いのできっとダメージ大きかっただろうなと察します……。 その後、上弦をたった1人で討伐する善逸の同期組の中での圧倒的な強さに驚かされました。 メインとも言える猗窩座戦では炭治郎と義勇さん2人でも苦戦します。 猗窩座の過去が私の中では結構意外で、恋愛要素があるとは思いませんでした。 鬼滅は敵キャラにも愛着が湧くのが魅力の作品だと思っていますが、妓夫太郎と猗窩座は最高です。 しのぶさんでも倒し方が全然わからなかった童磨とどのような戦闘になるのか予想ができない黒死牟と無惨様、早く2部が見たいです。

  • 60. ベイマックス3

    劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来

    戦闘シーンの迫力といい、煉獄さんの戦闘シーンなど100点満点の内容でした。人の命を第一に行動する煉獄さんたちに涙が止まりませんでした。鬼滅の刃を初めて見るという方にもお勧めできる作品になってます。

  • 59. りんご

    ハンカチ必須

    オープニング、戦いシーン、過去のエピソード、涙する場面がたくさんあり、ハンカチが手放せなかったです。映像が綺麗で、迫力があり、BGMも主題歌も素晴らしかったです。家族とみるとより感動します。

  • 58. なつき

    絶対映画館で見るべき映画!!

    映画ならではの迫力、音楽もマッチしていて物語に入りこみそうな勢い。あっという間に2時間半すぎていました。涙なしでは見れないです。

  • 57. りっか

    最高傑作

    映像美が半端ない!バトルシーンはとくに見ものです。 やっぱり猗窩座は憎みきれないなぁと感じますね。

  • 56. みー

    映画館に行って良かった!

    アニメより漫画派で、映画はほとんど観ないのですが鬼滅の刃は大好きなので映画館に観に行きました。 映像が綺麗すぎてびっくりしました! 無限城、漫画ではよく分からなかったけどあんなに広かったんだ! 童磨の城?も出す技も目もすごく綺麗!! 漫画ではなく映像もいいなあと思わされました。 アガザの過去が切なすぎて… でも幸せな瞬間が少しでもあって本当に良かった。 観に行くか迷っている人、絶対観に行って欲しいです。

  • 55. ぽむ

    今、映画館で観るべき映画

    現在の日本のアニメ技術の最高峰作品です。アニメは色褪せが早い、どんどん新しい技術が出てくる、だからこそ今見て欲しい。できればIMAXシアターを選んで欲しい。鬼滅の刃シリーズ未見の方で、漫画もアニメも映画も履修する時間がとれない場合、「無限列車編」だけでも予習すれば本作の世界に入れると思います。おすすめです。

  • 54. えが

    二回見に行きました!

    とにかく絵とBGM、声優さんの演技が素晴らしいです。劇場でお金を払ってでも見てほしい作品です。劇場では大きな画面で見れることも魅力ですが、私は、音に注目してほしいです。鎹鴉が後ろ側からやってくるときに声が斜め後ろから徐々に大きくなる演出がとても素晴らしかったです。また、戦闘シーンのbgmもキャラクターの個性が考えられていて、最終決戦にふさわしいものになっていました。

  • 53. 匿名

    ネタバレあり

    劇場で見るべし!

    鬼滅の刃は、漫画もアニメも全部見ていました!猗窩座推しなので公開日に観に行きました! 猗窩座推しだけど、何と言っても善逸のあの迫力あるあのシーンを漫画の絵ではなく、画面で見れたのは1番の興奮でした!思っていた以上にすごくかっこいいシーン。そしてモブキャラたちの活躍の場面もあり嬉しく思いました! また、猗窩座闘いのシーンは迫力が凄まじかったです!過去の回想シーンでは、涙なしでは見れませんでした。 他の映画より時間は長かったですが、映画館のスクリーンで見るべき映画! 鬼滅を見たことのある方はぜひ、映画館で見てほしいなと思いました!

  • 52. ななか

    ネタバレあり

    涙無しでは見られない!

    1度見て、もう一度見たすぎて2回見てきました!なんと言っても戦闘中の作画が綺麗! 私はしのぶさん推しでしたので序盤の童磨との戦いで諦めずに向かっていくしのぶさんの姿に涙…。あかざの回想シーンでも涙…。水分不足になるんじゃないかと思うくらい泣きました笑 義勇さんにアザが発動して超かっこよかったです!!次が楽しみ♡♡3回目見るか悩み中です

  • 51. 匿名

    ネタバレあり

    涙無しでは見られない!

    1度見て、もう一度見たすぎて2回見てきました!なんと言っても戦闘中の作画が綺麗! 私はしのぶさん推しでしたので序盤の童磨との戦いで諦めずに向かっていくしのぶさんの姿に涙…。あかざの回想シーンでも涙…。水分不足になるんじゃないかと思うくらい泣きました笑 義勇さんにアザが発動して超かっこよかったです!!次が楽しみ♡♡3回目見るか悩み中です

  • 50. SHARP

    映画で見ないと意味がないぞ

    鬼滅の刃のストーリーは漫画で読んで知っていたが、映画館で見たときに想像を遥かに超えるクオリティで感動した。この映画は絶対に映画館で見ないと行けにと思った。

  • 49. しゅんすけすけ

    劇場ならではの臨場感

    注目度が高く人気の作品ですごく並びましたが、それだけの価値は十分にあると思いました!上弦の鬼たちとの激戦を劇場で見ることができ、臨場感と迫力に圧倒されました。上弦ならではの強さと不気味さがより伝わってきました。

  • 48. 匿名

    ネタバレあり

    鬼滅の刃おもろすぎ!

    猗窩座最後良い奴やったん!?敵やったのに感動してしまってなんか悔しいすぎる!炭治郎が最初の頃と比べて柱に届く強さに成長してて感慨深かった!これからも炭治郎を押しまくります!

  • 47. yuki

    鬼滅の刃やっぱり最高

    最初の出会いから炭治郎と義勇が共闘するのが 最高すぎる!でも猗窩座も最後良い奴の背景出てきて泣けてくる!出来れば死なんで欲しかった!

  • 46. 匿名

    ネタバレあり

    もう1回見に行きたい!!!

    鬼滅の刃アニメ勢で、まだかまだかと楽しみにしていた続編!!とても面白くもう1回見たいレベルでした! 作画がちょー!神!めちゃくちゃ綺麗で躍動感満載でした!! 猗窩座強すぎ!

  • 45. アルバ

    相変わらずの作画神

    やっぱり泣いちゃいますよ。あんなことがあったら。そして、地上波でも作画が神なのに、映画だからもうどんな領域まで行くのという感じで神。バトルアニメの真骨頂。

  • 44. はる

    過去最高作品

    この映画は私の中で過去最高です。内容といい作画といい、映画の最高峰って言っても過言ではないほどのものでした。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP