ソニーミュージック、世界的人気アニメ『Spookiz』の全権利を取得!グローバル展開と音楽融合で新たなステージへ

投稿:
ソニーミュージック、世界的人気アニメ『Spookiz』の全権利を取得!グローバル展開と音楽融合で新たなステージへ

音楽業界の巨人・ソニー・ミュージックレーベルズが、ついにキャラクター・アニメーション分野に本格参入!世界中のキッズに愛されている3DCGアニメ『Spookiz(スプーキッズ)』の全ての権利を取得し、キャラクタービジネスをスタートさせることを発表しました。

YouTube登録者数609万人、総再生31億回の大人気コンテンツ

『Spookiz』は、セリフのない非言語の1~3分間アニメーションとして、アメリカやアジア、ヨーロッパ、中南米など世界中で幅広い人気を獲得してきた作品。YouTube公式チャンネルの登録者数は609万人(※2024年6月11日時点)、総再生回数はなんと31億回を突破しています。

また、長編映像『Spookiz: The Movie』は2.8億回再生、音楽をモチーフにした動画シリーズも累計3.1億回再生と、映像と音楽の融合においても高い親和性を誇っています。

音楽×アニメの新たな挑戦

今回の権利取得は、ソニー・ミュージックレーベルズにとって、初めてのキャラクターアニメ取得案件。音楽事業で培ったクリエイティブ力とノウハウを活かし、『Spookiz』をより魅力的に、そしてグローバルに展開していくことが期待されます。

さらに今年、新たなストーリーとともに新シーズンの制作が進行中。新キャラクターも登場予定で、幅広い年齢層へのアプローチが図られています。

スプーキッズってどんなアニメ?

舞台は誰もいない真夜中の小学校。そこに現れるのは、ちょっとゾクッとするけど可愛くて憎めないモンスターたち!
[SPOOKY(お化けのような)+KIDS(子どもたち)=Spookiz]

https://www.youtube.com/watch?v=9tq0ZeLCs2Q&t=29s

個性豊かなキャラクターたち

  • Cula(キュラ):いばってるけど憎めないドラキュラ

  • Frankie(フランキー):食いしん坊で優しいフランケン

  • Kebi(ケビ):のんきで自由な小鬼

  • Kongkong(コンコン):ちょっと意地悪なキョンシー

  • Zizi(ジィジィ):かわいいけど…ちょっと臭うゾンビの少女

彼らが繰り広げるドタバタショータイムは、言葉を使わない分、感覚で楽しめるユニバーサルな魅力がたっぷり!

公式YouTubeチャンネル

動画はすべてこちらからチェック!
Spookiz公式チャンネルはこちら

今後の展開がますます楽しみな『Spookiz』。ソニーミュージックによる新たなチャレンジから、目が離せません!

今期アニメ 週間人気ランキング
最終更新: 2025年09月08日

新着ニュース

みんなのコメント(0)

このニュースについてどう思う?

まだコメントの投稿がありません。
最初のコメントを投稿してみよう!

このニュースについてコメント

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

新着ニュース

新着コメント

TOP