たこぴーのげんざいタコピーの原罪

4.4
(119)
タコピーの原罪
今期アニメ 週間人気ランキング
最終更新: 2025年08月25日
『タコピーの原罪』の今期人気ランキング推移
ジャンル
SF/ファンタジー青春/学園
放送時期
2025年春アニメ(4月~) 2025年夏アニメ(7月~)
最速放送いつから
2025年06月28日(土) 深夜24:00~
制作
2025年
制作会社
ENISHIYA
原作
タイザン5
監督
飯野慎也
キャラ・声優
主題歌・挿入歌
  • 【OP曲】 「ハッピーラッキーチャッピー」ano
  • 【ED曲】 「がらすの線」Tele
あらすじ
ハッピーを広めるため地球に降り立ったハッピー星人のタコピーは人間の女の子しずかと出会う。

ピンチを救ってもらったタコピーは、しずかの笑顔を取り戻すため不思議な力を持つハッピー道具で奔走する。

しかし、しずかはおうちと学校で何か事情を抱えているようで…。これは、ぼくときみの最高にハッピーな物語――。
関連リンク
サブスク・配信
サブスク配信どこで見れる?

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(119)

「タコピーの原罪」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

119. わか

胸がえぐられる

主人公をハッピーにしようとするタコピー。ハッピーにしようとするけどそれが空回りしてしまうたびに胸がえぐられます。 主人公やその周りの環境は現代社会でも十分あり得る状況なのがいっそう苦しさを助長させています。 とてもインパクトのある作品です。

118. チョコレート

ネタバレあり

子供と見れない

原作から知っていてコミックスも持っているんですが、音や動きがあるアニメだとイジメ描写がさらに辛かったです。 あとはキラキラした表現もカラフルと動きがあって良かったです。 東くんの「出会わない」という選択肢、好きです。

117. ryusa0514

ネタバレあり

タコピーの原罪

最終回を見て、原罪の意味がわかった。作者の他の漫画を読んでいたので、重い内容や何となく繰り返す系の作品だろうなとは予想していたが、非常に考えさせられる作品。 人によっては落ちる人がいるのもわかる。個人的には、私が冷たい性格なのかもだけど、途中からタコピーが宇宙人で知らない世界の事だから仕方ないとはいえ、あまりにもポンコツすぎて、イライラしながら見てしまった。 最終回は主人公二人がもっと幸せになっててほしかった、けどリアルな幸せで良かったのかな。 問題定義しているアニメとしては良かったと思う。 毒親たちが一番の問題であり、子供たちは被害者なので難しい作品。

116. おー

もう一度見たくなる!

音の演出がとにかくリアルで、ランドセルや机、効果音のひとつひとつが痛いほどリアル。漫画でもしんどかったけど、アニメはそのしんどさを倍増させてくるから、ホント胃にくる。“再現度が高すぎて見てられない”って感想にも激しく同意。

115. ぱるぱる

ネタバレあり

辛い

絵と話のギャップがすごくて憂鬱というか何とも言えない気持ちになりました。でも話が面白くて見てしまう、、、。タコピーの最後が報われなくてかわいそうすぎて辛くなりました。なんだか考えさせられるお話でした。

114. 地球の観測者

そのギャップに、胸をえぐられる物語

『タコピーの原罪』は、ポップで可愛らしい絵柄と、想像をはるかに超えるほど深いテーマのギャップが魅力の作品です。 愛らしいタコピーが、ある少女を幸せにしようと奮闘する物語。しかし、その純粋な行動が、時には予期せぬ不幸を生んでしまう。見る者の心を揺さぶる「善意と結果の矛盾」が、この作品の核となっています。 物語は、タイムリープを繰り返しながら進んでいきますが、その度に明らかになるのは、登場人物たちの複雑な背景です。人は誰もが、様々な事情を抱えて生きている。そんな普遍的な真実を、改めて気づかせてくれます。 復讐や罪の連鎖、そして**「原罪」**という哲学的で重いテーマにも踏み込んでおり、見終わった後も深く考えさせられます。見た目とは裏腹に、人間の光と闇を鋭く描き出した、心に残る傑作です。

113. もちもち

辛すぎる

描写が辛すぎて、それでいてリアルで、心がずっと揺さぶられます。声優さんのキャスティングもイメージ通りで、元々漫画ファンでしたがアニメもすごく楽しめました!

112. たからだ

内容が辛過ぎる

でてくるキャラクターたちが置かれている状況が辛過ぎて…正直1話を見てその先がみれてません。 心が落ち着いたら見ようと思います。 でもそこまで感情移入できるほどきちんと作り込まれた作品だとも思います。

111. どどど

衝撃だけど心が軽くなります

初めて漫画を見てからぎゅっと心を掴まれた作品でした。少し悪い意味です。自分も両親と上手くいかなかった幼少期を思い出して心が痛くなりながら全話視聴していますが、なによりこの作品は表情の描き方が上手いなぁと感動します。内容については重いけれどストーリーがスッと入って楽しめると思います。

110. 匿名

原作もよかったが、アニメでもまたぞっとした

もともと漫画を読んでいたので内容は知っていたが、それでも暗い物語をキラキラとさせる演出に冷や汗が出るような感覚があった。1クールに満たない長さながらも、心にきて満足した。 最初から最後までテンポよく目を離せなかった。また忘れたころにもう一度見たい作品。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連イベントはありません。

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

関連ニュース

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP