とあるかがくのれーるがん てぃーとある科学の超電磁砲T

5.0
(2)
※ページ内に広告が含まれています
とある科学の超電磁砲T
今期アニメ 週間人気ランキング
最終更新: 2025年09月22日
サブスク・配信
サブスク配信どこで見れる?
ジャンル
SF/ファンタジーアクション/バトル
放送時期
2020年冬アニメ(1月~) 2020年春アニメ(4月~) 2020年夏アニメ(7月~)
制作会社
J.C.STAFF
原作
鎌池和馬 冬川基
監督
長井龍雪
キャラ・声優
主題歌・挿入歌
あらすじ
東京西部に広がる巨大な学園都市――人口の約八割が学生というこの都市では、超能力の開発が行われている。電撃を自在に操る最上位能力者〈超電磁砲〉こと御坂美琴は、仲間の白井黒子、初春飾利、佐天涙子と共に日常を過ごしていた。
そして訪れる年に一度の大イベント〈大覇星祭〉。華やかな競技の裏で、誰も知らない陰謀が静かに動き出そうとしていた。
関連リンク

アニメおすすめサブスク

※掲載内容が古い場合があります。詳細は公式情報をご確認ください。

みんなのクチコミ&評価(2)

「とある科学の超電磁砲T」の感想や評価を教えて下さい。見どころやおすすめのシーンなどを教えてね。

2. えだまめそらまめ

待望の三期!!

待ちに待った超電磁砲の3期。安定のflipsideによるOP、食蜂操祈の心情を丁寧に描いた岸田教団のEDどちらも毎回スキップせずに視聴しました。当時新型コロナウィルスの影響を受け製作期間にずれが生じることもありましたが納得のクオリティでした。

1. ナオ

15話で涙腺が崩壊します

「とある科学の超電磁砲T」が始まった時、人を洗脳する超能力を持つ食蜂操祈 (しょくほうみさき)というキャラクターが好きではなかったのですが、15話を見てイメージが180度変わりました。 この15話は食蜂さんの今までの行動の理由から過去まで一気に解明され、最後のドリー、警策、食蜂さんが三人揃うハッピーエンドは涙腺崩壊ものの話でした。 この「とある科学の超電磁砲」シリーズは毎回泣かせるシーンがあるので好きです。

クチコミ&評価を投稿する

投稿内容は投稿ガイドラインを守って投稿してください。誹謗中傷や個人情報の公開などは禁止です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連コラボ・イベント

関連掲示板

\このアニメの疑問や最新話の感想を話そう!/
+新しいスレッドを作成する

まだスレッドがありません。最初のスレッドを立ち上げてみましょう!

掲載内容の誤りや情報提供はこちらからお送りください。皆様のご協力感謝いたします。

アニメ新着コメント

今期放送のアニメ

TOP